見出し画像

ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ

2009年ごろ書いた映画感想文。

「ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ」

関めぐみ出演。
そのためだけに見ました。
今回は謎のチェーンソー男と闘う美女子高生役。
例によって強そうに見えて実はかよわい役。
そしてお姉さんキャラ。
た、たまらんち会長!!
ふ、ふともも!!
戦闘でミニスカートがちらりーんなんですわ。
絶対パンツ見えないんだけどね。
まあアクションシーンは間違いなくスタントだし、
仮に見えてもCG処理してあるんだろう。

本作はCG映画であります。
アクションシーンはVFXしまくり。
雪の表現がとてもよい。
違和感ナッシング。

ストーリーもまあそこそこ。
謎のチェーンソー男の設定は意味不明ですが、
強くなったり弱くなったりの理由はよかったですね。
っつーか関めぐみが見られれば僕はそれでいいんだけどね。
ストーリーが中盤に差し掛かろうとする頃、
図書館に勉強しに行くシーンがあるのですが、
そこの、めぐたんの、
「私も教科書取ってくる!」
っつーセリフがとてつもなく萌えなのです。
何回も繰り返し見ちまったぜ!!

なんつーか、この映画は僕のようなおっさんが見て、
いろいろ文句言うような映画ではないと思うのですよ。
バイクで事故るのだって若ささ。
若者のための映画なのさ(中2病向けかも)。

それにしてもエンディングがグリーンのビーフリー。
ピッタリすぎる。
10年前に見てたら卒倒してたかもなあ。
若さっていいなあ。
あと板尾さんの教師役はとてもいいなあ。

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?