見出し画像

【これで失敗しない】エギングリールの選び方

登場人物

クロ・・・エギングを始めたばかりの初心者
親父・・・エギング歴15年のベテランエギンガー

今日はリールについて訊いてみたいと思います。
竿は買ったけれど、それに合わせるリールはどんなものを買えばいいか分からない。
そんな人はぜひ、読んでみて下さい。


クロ
今日はリールについて訊きたいんだけどいいかな?

親父
はいよ。

クロ
親父はリールにどんなこだわりを持っているの?

【竿とのバランスが重要】

親父
竿に比べれば、リールについてはあまりこだわりがないかな。
ただ、重量にはすごく気をつかってるよ。

クロ
重量?
軽い方が疲れなくていいって事?

親父
確かに軽い方が疲れなくていいよな。
長い時間しゃくるなら、軽い方がいいに決まってる。

でも、俺が気にしているのはそこじゃなくて、バランスの事なんだよ。

クロ
リールのバランス?
それとも、竿とのバランス?

親父
竿とのバランスだな。
例えば、同じ竿でも、リールの重さが違うだけで、竿を振る感覚がまったく違うんだよ。
もう、まるで別の竿を振っているように感じる。
重いリールをセットすれば竿先が軽く感じるし、軽いリールをセットすれば竿先が重く感じる。
要は、リールの重さによって、竿の重心をどこに置くか、という話なんだ。

クロ
つまり、自分の竿に合ったちょうどいい重さがあるって事?

親父
そうなんだ。
それは、実際にリールをつけて、実際にエギをつけて、実際にしゃくってみなきゃ分からない。

クロ
でも、リールを買わなきゃ試す事も出来ないよね?

親父
そうだな。
だから、友人から借りて試すんだ。
自分の竿には何gのリールがベストなのか。
それから、リールを購入する。

クロ
なるほどね。

親父
リールもたくさん売られているよな?
でも、どんなにいいリールでも、このセッティングが悪いと、すごく釣りづらい。
だから、俺はリールを重さで選んでるんだよ。
自分の感覚を狂わせたくないからね。

クロ
なるほどなぁ。
エギング用のリールだからと言って、何でもいい訳じゃないんだね。

他にはある?
例えばドラグ性能とか。

【ドラグ性能】

親父
そうだな。
俺はドラグを使わないからいらないんだけど、ドラグを使う人ならドラグ性能は重要だな。

大昔、安いリールを使った事があるけど、すべって使い物にならなかった。
だから、同じドラグ付きリールでも、あまり安いものは避けた方がいいかもな。

クロ
なるほど。
後は?

【シングルハンドル?ダブルハンドル?】

親父
後はやっぱりハンドルだろうな。
シングルなのかダブルハンドルなのか。

クロ
ダブルハンドルの方がエギングっぽい感じがするけど、どうなの?

親父
そうだな。
じゃあ、ダブルハンドルの長所を言っていこうか。
ダブルハンドルだと、ハンドルが勝手に動く事はないんだよ。
でも、シングルだと、勝手に半回転くらいハンドルが回ってしまう事がある。

クロ
半回転ハンドルが回ったからって、釣りにそこまで影響するようには思えないけど?

親父
いや、とても関係するんだよ。
エギングの場合はラインでアタリを取るからね、勝手にハンドルが半回転すると、当然ラインが半回転分巻き取ってしまう訳だから、ラインに変化が出るんだよ。
そうすると、アタリと間違ってしまうだろ?

クロ
ああ、なるほどね。
じゃあ、シングルだとダメって事?

親父
いや、ダメじゃないよ。
シングルの場合は、リールが動かないよう、指で止めてるからね。

クロ
でも、そういう事をしなくちゃいけないって事だよね?

親父
確かにそうだな。
でも、慣れたら無意識にやってるかな。

クロ
そっか。
他にダブルハンドルの長所はある?

親父
うん、ある。
例えば、エギを投げたとしよう。

エギが着水したら、すぐに余分な糸を巻き取って、エギの頭をこちらに向けるんだけどね、その際、ハンドル素早く叩いて、糸を巻き取るんだよ。
風のある状況でも、似たような事はする。

で、ダブルハンドルだと、ハンドルのどこを叩いてもそこにハンドルがあって、空振りがないんだよね。
でも、シングルだと空振りしてしまうかもしれない。

クロ
じゃあ、シングルだとダメじゃない?

親父
うん、だからシングルの場合は、竿を動かす事で糸をコントロールしてる。

クロ
なるほど、ダブルハンドルには長所があるけど、シングルだからと言って同じ事が出来ないって訳じゃないんだ。
でも、こうやって聞いていると、シングルよりダブルハンドルの方が便利に聞こえるけど?

親父
確かにそうかもしれない。
ただ、ダブルハンドルだとリールの重量が重くなってしまうんだよな。
最初にも言ったけど、俺はリールの重量を1番重視しているからな、それで、これまではあまりダブルハンドルには縁がなかったんだよな。

クロ
なるほど。
よく分かったよ親父。
ありがとう。

親父
はいよ。



【今回のまとめ】

いかがだったでしょうか。
リール選びのポイントは

①竿との重量のバランス
②ドラグ性能
③シングルハンドルかダブルハンドルか

ということでした。

皆様の参考になれば嬉しいです。

次回は「ラインとリーダーの選び方」について質問してみたいと思います。

感想、質問等お待ちしています!
スキやフォローをしていただけると励みになります!

よろしければサポートをお願いします!