見出し画像

盆栽修行141日目たっちゃん。

こんばんは🌇

今日は五葉松の針金取りを行いました。

朝一お客様から預かっていた杜松をご自宅に届けに

届け終わるといまから10分程喫茶店に行こうとお誘い頂き親方からも許可が出たので先輩とお客様と3人でモーニングに🍞

親方不在でのお客さんとの喫茶店は初でした

人生の先輩でもありいろんな深いお話させて頂きました。

ありがとうございます!

気づいたら1時間程経っていましたが😂笑

戻ってから水やり開始

30分程園の盆栽に水やりをして

作業場へ戻ると、、

急に大雨、、水やりした意味🥲

最近天気が不安定で

晴れてるのに雨降ってたり

まさに狐の嫁入り状態でした🦊

その後は本日のメイン五葉松の針金取りです

今回は食い込みも少ない為針金切りでバンバン切って行きました

やっぱりその方が断然早いし枝折れする確率も少ない気がします

5時頃まで作業して全ては終えれなかったですが

後は下棚の一部だけです!順調順調👌🏽

明日1時間以内では終わらせるを目標に頑張ります🔥

そして夜は園のみなさんと回転寿司へ

久々のお寿司でとにかく炙りサーモンがうまい

サーモンしか食べてない気がします笑

1時間程外食して園に帰宅

そこから以前の続き桜の針金掛けです

ほとんど掛け終えていたので今回は形作りと

効いてない針金があれば太いのに交換するなとしてました!

針金もだんだん理解できてはいますが

掛ける前に考えてかけないと後でやりなおしになる可能性も

まだ細かな部分が煮詰めてないのでそこを修正していきたいですね😂

明日親方に確認して頂きまた次の針金に行きたいと思います!

今回はこの辺で

また明日も1日頑張りましょう👌🔥

ではまた明日🤲🏽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?