見出し画像

盆栽修行166日目たっちゃん。

こんばんは🌇

本日は朝一からお客さんの自宅横にある庭掃除を行いました!

庭にパイプ式のハウスがありそれもなかなか大きい😂

ハウスも撤去になりましたが、足元がコンクリで固めてあってそこにハウスのパイプも入ってたので削りの機械で試しましたが時間がかかるので
コンクリートから出てるパイプをサンダーで切り落とし解体してきました😂

ハウスもボルトで止まっているのでサビが凄くてレンチがなかなか回らない

朝一、556「潤滑剤」用意してあったのでそれを噴いたら軽々回る🔥

556持ってきといて正解でした!!!

あとは地面とくっついてるコンクリブロックを使えるやつ使えないやつわけたり、
棚に使っていた板を軽トラックに積んだりと力作業で汗ダーダーです🤣😅

午前中もあっという間に終わってました!

昼からは倉庫に入ってる物を取り出して仕分け作業です。

捨てる物山程出てきましたが棚板で軽トラもパンパンになってしまっていたのでひとまず明日また積み込みます🥲

2時半頃現場が終わり
地元の焼却場まで走ります🚗

焼却場が来月から有料になるんですがそのせいなのか普段より廃却する人が多くて道路まで車が並んでる状態でした

ミッションなんで坂道がダルい。

荷台も重過ぎてサイドブレーキ引いても若干下がってきてしまいます笑

普段焼却場でお金がかかることはなかったんですが今回3000円程料金かかりました笑

軽トラも後ろが沈むぐらい載せてたのでしょうがないか😀

そして園に戻ってから軽トラの荷台を掃除して
自分が育てている小品盆栽達を手入れしました!

かなり芽が伸びていたり枝が上に上がってしまっている状態だったので

伸びた箇所を切って針金かけて枝を下に落としました!

土にも雑草が生えまくっていたので掃除してスッキリ✌️

どんどん大きくなってくれる事を願います

虫に食われてる所もあったりしたのでまた殺虫剤撒いてみます!

明日はまた同じ現場に行って家具を片付けるので今日は早く寝ます🤣

それではまた明日✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?