老害こそ学び直せ

学び直し機会「年齢や雇用形態を問わずに」 自民・茂木氏

自民党の茂木敏充幹事長は1日、働く人の学び直し(リスキリング)の重要性を考えるシンポジウム「日経リスキリングサミット2023」(日本経済新聞社主催)にビデオメッセージを寄せた。公平にリスキリングに取り組める環境や年功賃金など雇用制度の見直しの必要性を訴えた。

日本が直面する課題として人口減少による労働供給の不足をあげた。労働生産性を上げて労働供給不足を解消するため「年齢、性別、雇用形態、障害の有...

日本経済新聞 9/2/2023

 昨今、「リスキリング」「リスキリング」と喧しい。だが、ここで意味する学びなおしは、あくまで経済合理性を埋めるためのものであって、教養を意味しないだろう。要は、金儲けのために勉強しなおせといっているのだ。

 失われた30年と言われて久しいが、令和5年の現在に至るまで、政財学界のトップは何の成果も出せなかった。その無能な人間が現役世代に学びなおせといっているのだ。学びなおすのは無能な老害連中であるのは間違いない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?