超音波検査の結果

GP(主治医)に超音波検査の結果を聞きに行った。

ドキドキだった。

結果は問題なし。

でも、やっぱりこの痛みが気になる私。しかも、卵巣のあたりまで痛くなってきた?GPからはストレスと言われたけど、やっぱりこれは体からの合図なのでは?と思ってしまう。

彼の癌が見つかるまでのような長いwaiting gameをもう経験したくない。

今私が倒れたら、彼の看病はどうなるんだ?

もし悪性なら早く取り除いてほしい!と本気で思った。

だから、早く対処したい。知り合いの先生にも相談したら、専門医に紹介状書いてくださった。ありがたい。

そして今週はホルモンバランスがバラバラなのだろうか?

左の首~こめかみが痛くて、全く集中できない(´;ω;`)

次の日は疲れたのか、3時間も昼寝してしまった。

胸の痛みは少し和らいできたけど・・・やっぱり超音波でCystがあることが分かったならばモニターしたほうが良い。

彼は4回目の抗がん剤が、結構体に来ているみたい。今までで一番体調が悪そう。

4回目は精神的にも苦痛。まだ先があるし、まだPET-CT検査できないから本当に効いているのかも知ることができない。効いてないんじゃないか?と心配する気持ちも出てくるみたい。。。

その夜は眠れず・・・なんだか彼の癌との闘病生活を振り返ってエモーショナルになってしまいました。

その次の日は気分も上がらずグダグダ過ごしたけど、新しい薬局からオファーをもらって、夜は予定していた医療英語のセッションを行い、皆さんと話していたら元気を頂けました。

日曜日は薬局シフトからの、日本語の家庭教師。気づいたら一日が終わっていました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?