視点をズラすって?
44歳を本日迎えた
はずむ講師原田あやこです。
今日は早速本題。
タイトルにも書いた
【視点をズラす】
先日書いたblog記事でも
まさに今日の気づきにも繋がるのですが
(よければこちらも読んで下さい。)
今日は4月からお世話になっていた
田中さんのビジネス講座の
最終日だったんですね。
田中さんというのは
一見見た目凄く華やか!
とかそんなのは全くなく
だけど、周りにいる人たちからは
もの凄く愛されていて
『人たらし』なんて言われてしまうような
そんな方なんですが。
(全然説明になってないですね。)
兎にも角にも今日は
通称『田中塾』とも言われる講座の
フィナーレでした。
で、私の中で
この半年間いろんなことに気づかせてもらったり
いろんなことにハッとさせられたりしたんですが
やっぱり1番は
【視点をズラす】
ここに強く気づき
そして私のこれからの人生でも
もっともっと使っていきたいもの
でもあります。
そもそも私は
こうであらなきゃ‼︎
こうせねば‼︎
が強く
型にハマろうとしたり
ルールにハマろうとしてしまう人間なんですね。
で、このせねば!
で自分の首を絞めることも
めちゃくちゃいっぱいしてきたし
まだまだ今もしちゃってます。
例えば自分ビジネスたるものこうあるべき!
とか
講座に入ったんだからやらなきゃ!
とか
ほんとに偏った視点で物事を見ちゃうんです。
でも、この視点をズラす
ということを知り
こっちが正解!こっちが間違い!
とかではなく
こっちもあっていいよね
あっちもあってもいいよね
といろんな角度から物事みて
で、最後何選ぶ?
みたいな。
そして時に
いろんな物事に
それってほんと?
という疑い?を持つことで
新たな視点に気付けたり。
これまで視野を広げてきたつもりだったけど
まだまだ広げられるやん!って思いました。
今日もLPについての講義中
一つの言葉を
違う言葉に置き換えてみたらどうなる?
という視点があったのですが
これも私にとっては新しい!
つい閃いたり、思い浮かんだアイデアが
これいいっ!!
ってそこで満足しがちだけど
そこからさらにもう一つ視点を変えると
さらに面白いことが
生まれたりするんだなぁって。
そしてこの視点をズラすは
日常の子育てでも同じだなぁと思いました。
まだまだ
【ねばならい教】から抜けきれてはないけど
でも、ここからどんどん変わっていきたいなぁと
思いました。
そんな田中さんのインスタアカウント
こちらに掲載しておきますね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?