マガジンのカバー画像

ごはんに合うおかず

15
ごはんに合うおかずを集めました。簡単で、ついついお代わりしたくなるような、ごはんがすすむくんおかずです。
運営しているクリエイター

記事一覧

セロリと牛肉のきんぴら

セロリを使った、食べごたえのあるきんぴらです。ごはんに合うので、お弁当にもピッタリです。ごぼうの代わりにピーマンもありですよ! 【材料】 セロリ 2本 斜めにスライス ごぼう 1本 せん切り にんじん 1/2本 せん切り 牛肉小間切れ 200g こめ油 適宜 酒 大さじ1 糠ノ助のたれ 大さじ1〜2 白ごま 少々 【作り方】 ①フライパンにこめ油を入れ、にんじんとごぼうを炒める。塩ひとつまみと水少々を入れ、蓋をして火を弱めて、1〜2分蒸し煮する。 ②

なんちゃってモツ煮込み

モツは苦手なので、豚バラで代用。寒い冬にうれしい煮込みメニュー。友人から教えてもらってお気に入りに。作り置きできるので便利! 【材料】 大根 1/3本 にんじん 1本 うす揚げ 大1枚 こんにゃく 1枚 白ネギ 1本 豚バラ肉(お好み焼き用) 200g にんにく 1かけ しょうが 1かけ 酒 大さじ2 みそ 大さじ2〜3 だし 400cc(水400㏄+だしパック1) しょうゆ 大さじ1 さとう 大さじ3 塩 少々 【作り方】 ①大根は1センチ幅のいちょう切りにする。 ②に

失敗しないきんぴらごぼう

お弁当の定番。きんぴらごぼう。味がいつも不安定😞って、よく聞きます。万能甘辛だれ「糠ノ助のたれ」を作り置きしておけば、毎回、安定した味になるので、安心ですよ。わが家は彩りを重視して、にんじん入りです。千切りスライサーを使えば、簡単きれいな千切りになります。 【材料】 ごぼう 1本 にんじん 1/2本 塩 ひとつまみ 糠ノ助のたれ 大さじ1〜2(お好みで) ごま油 小さじ1 【作り方】 ①にんじんとごぼうは千切りにする。ごぼうは、酢を少し入れた酢水にさらしておく。 ②ごぼ

鷄もも肉パリパリジューシー焼き

ちょっとした下処理と、焼き方で、絶品な鷄もも肉のソテーになります。ズッキーニやトマト、ナスのソテーなどを添えて、レモンを絞って、ビールをグビッといかがでしょう?息子たちも大好きなシンプルイズベストな一品です。 【材料】4人分 鷄もも肉 2枚 塩 小さじ1 (山塩小僧の塩はベストマッチ) レモン汁 大さじ1 黒胡椒 少々 オリーブオイル 大さじ1 【作り方】 ①鷄もも肉は、できるだけ平らに開く。皮にフォークで穴をたくさん開けておく。 ②ボウルに水をたっぷり入

キャベツ丸ごとポトフ

キャベツの季節に、作りたい簡単ポトフ。土鍋でコトコト煮るだけで、野菜とジューシーウインナーの出汁が染み出る食べ応えあるおかずです。 【材料】 キャベツ 1玉 じゃがいも(メークイン) 1袋 にんじん 中1本 玉ねぎ 中2個 ジューシーウインナー 1袋 ブロックベーコン 1パック コンソメ 1〜2個 塩 少々 黒胡椒 少々 ローリエ 1〜2枚 【作り方】 ①キャベツは、芯ごと1/4に切る(特大サイズなら半玉で十分)。玉ねぎは大きめのくし切り。にんじん

アジの南蛮漬けサラダ風

大きめのアジの三枚おろしを一口大に切った、南蛮漬け風サラダです。鼻にツンと来ないまろやかなお酢とレモンの酸味が初夏においしい一品です。作り置きができるので、おもてなし料理にもうれしい助っ人レシピです。 【材料】 アジ 2匹分(三枚おろしにする) 塩 適宜 玄米粉(片栗粉) 適宜 揚げ油 適宜(こめ油・菜種油など) にんじん  1/2本(せん切り) きゅうり  1本(せん切り) しょうが  1片(せん切り) 大葉 5枚(せん切り) レモン 1/2個(薄切り) A 濃

おかんの豚汁

わが家の定番汁ものの堂々のトップ1は、この豚汁です。塩こうじをまぶした豚こま切れ肉とごま油で具材を炒めるのが特徴です。ごぼう入りが嫌いだった息子たちのリクエストで、えのき入りが定番になってます。残ったら、翌日はうどんだしを少し足して、豚汁うどんがまた最高においしいのです。 【材料】4人分 だいこん 中1/3本 にんじん(あれば金時にんじん) 1/2本 豚こま切れ肉 150g えのき 1/2袋 白ネギ 1本 みそ 40~50g だしパック 1袋 塩こうじ 大さじ1 ごま油

鶏手羽中塩こうじ焼き

わが家の超ヘビロテの一つ。小さい手羽中を見つけたら、必ず作ってしまうぐらい、みんな大好きなメニューです。教室でも、まかないでも大好評でした。今回は青じそを乗せて、サッパリと仕上げました。西洋ハーブでも、和ハーブ(青じそ)でも可。 【材料】 鶏手羽中  10本 塩こうじ  大さじ1強 ハーブ(タイムか、ローズマリー) 1~2本(青じそ、青ネギも可) レモン  1/2個 オリーブオイル  適宜 【作り方】 ①鶏手羽中をタッパーに入れて、塩こうじをよくなじませ

スペアリブと大根の煮込み

若いころに、台湾人の友人に教えてもらったレシピです。台湾の家庭料理の定番だそうです。豚スペアリブの骨から染み出るスープと大根の相性が抜群なボリュームある煮込みです。残ったスープに春雨を入れて最後の一滴まで飲み干してほしい♡ 【材料】 豚スペアリブ 300gぐらい(3センチ角ぐらいになってるものを選ぶ) だいこん 1/2本 水 1リットル 塩 多め 白ねぎの緑の部分 1本分 しょうがの皮 少々 せり 1/3束(青ネギでも可) 春雨 適宜 【作り方】 ①鍋に塩と春雨以外

厚揚げと豚肉のごまみそ焼き

ボウルで材料とみそだれを和えてから焼く、ごまみそ焼きです。先に混ぜておくので、味のからみがよく仕上がります。豚バラ肉と厚揚げと季節の野菜を合わせて、年中、ごはんに合うおかずになります。 【材料】 豚バラ薄切り肉 150g (3センチ幅に切っておく) 厚揚げ  1パック にんじん 1/3本 スナップエンドウ 5~6本 しめじ 1/2パック みそ 大さじ1~2 みりん 大さじ2~3 すり白ごま 大さじ1 ごま油 大さじ1弱 【作り方】 ①にんじんは、薄切り、スナップエンド

サワラの甘辛竜田揚げ

魚の唐揚げも、サワラなら旨みもあって、おいしく仕上がります。秋においしいさサワラを使います。サバはポピュラーですが、サワラはあっさり目に仕上がります。ごはんにもビールにもお弁当にもピッタリです。 【材料】 さわら(切り身) 4切れ(一口大に切る) 糠ノ助のたれ 適量 しょうが 少々(すりおろし) にんにく 少々(すりおろし) ししとう 5~6本 片栗粉 適宜 こめ油(揚げ油) 適宜 【糠ノ助のたれ】 ・しょうゆ 200cc ・酒 100cc ・きび糖 150g ・だし

長芋と白ネギの米粉グラタン

ホワイトソースなしで作る簡単グラタンです。長芋は加熱するとホクホクして、生の長芋とは全然違う食感が楽しめます。白ネギの甘みも活きた簡単なのに、大満足な一品です。 【材料】(2人分) 長芋  10~15センチ 白ネギ  1本 粒コーン  大さじ3ぐらい ベーコン  2枚 米粉  大さじ1 こめ油  大さじ1/2 生クリーム 100cc 塩  2~3つまみ 黒こしょう  少々 とけるチーズ  30gぐらい 【作り方】 ①長芋は皮をむいて一口大に切って、水にさら

チキンカツ

鶏むね肉を使ったチキンカツは、わが家の食卓の定番❗️むね肉を大きめのひと口大にそぎ切りして、塩こうじを揉み込んで、30分ぐらい置くのがポイント。あとは、玄米粉+たまご+パン粉の衣で揚げるだけ。レモン&トンカツソースでどうぞ❤️多めに作って、翌日のお弁当へ。ムスコヨロコブチキンカツ(笑) 【材料】 鶏むね肉 2枚 塩こうじ 大さじ1(酒大さじ1+塩小さじ1/2でもOK) たまご 2個 玄米粉 適宜(米粉、小麦粉も可) パン粉 適宜 揚げ油 適宜 【作り方】 ①鶏むね肉は

ネギみそおむすび

フライパンでチャチャっとネギみそを作っておけば、ごはんのお供にピッタリですよ!きゅうりや大根につけて食べても美味しいです!呑んだ後のおむすびは大好評です。 【材料】 白ネギ 1本(青ネギなら2、3本) みそ 大さじ2 メープルシロップ 大さじ1〜2 ごま油 大さじ1 白ごま お好みで 【作り方】 ①白ネギは細かい小口切りにする。 ②フライパンに、ごま油を温めてネギを炒める。 ③ネギがしんなりしたら、みそ、メープルシロップを入れて、全体が馴染んだら完成。 ④お好み