見出し画像

セロリと牛肉のきんぴら

セロリを使った、食べごたえのあるきんぴらです。ごはんに合うので、お弁当にもピッタリです。ごぼうの代わりにピーマンもありですよ!

【材料】

セロリ 2本 斜めにスライス

ごぼう 1本 せん切り

にんじん 1/2本 せん切り

牛肉小間切れ 200g

こめ油 適宜

酒 大さじ1

糠ノ助のたれ  大さじ1〜2

白ごま 少々

【作り方】

①フライパンにこめ油を入れ、にんじんとごぼうを炒める。塩ひとつまみと水少々を入れ、蓋をして火を弱めて、1〜2分蒸し煮する。

②蓋を開け、中火にもどして、牛肉とセロリを入れて、途中で、酒を加えて肉の色が変わるまで炒める。

③セロリの葉と糠ノ助のたれをからめて、仕上げにごま油と白ごまを振ったら完成。

糠ノ助のたれの作り方は、こちら↓
https://note.com/brankomekome/n/nb964904a54a4



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?