見出し画像

三連休、夢の話

2月三連休1日目、東京は雪が降った。今年の冬は例年より雪が少ない印象。

先日たまたま再会した前職の仲間が今月19日に鍋タコパをするから来ないかと誘ってくれた。二つ返事で合意。

Yさんのことも知る仲なので二人一緒にと言ってくれたのがとてもありがたく嬉しかったのだけれど、さすがにYさんは平日の参加は厳しくて、私だけの参加に。

念のため翌日は前半休を当てるつもり。


先日リピート購入した千葉の銘菓、ぴーなっつ最中。1個100円。

このユーモア溢れるパッケージ!ぴーなっつ坊やの洒脱なスマイル。かわいくてつい買ってしまう。

俵形に近い落花生の殻の形を模した最中種(種…最中の皮のこと。)の中身は、ピーナツペースト入りの白あんだ。寒天と水飴を使ったまろやかな口当たりのピーナツあんには落花生の甘露煮と小豆がさりげなく混ぜこんである。ピーナッツの風味を活かした小粋なお品。

今朝は不思議な夢をたくさん見た。

私は日頃眠りが浅いらしく、小さい頃からいつもいろんな夢を見るので、記憶に残る夢を見たら夢事典で診断をして夢日記をつけるようにしているのだけれど、久しぶりにちょっと衝撃的な夢だった。

とある知人男性によって背後から優しく抱擁されるというシーンで、その瞬間だけ夢の中で突然我に帰るというか、現実世界と同じ理性で事象を捉えるというか、とにかくとても驚いた。夢診断の観点では夢の中で行う行為や出来事に関わる相手が誰かということは(配偶者や肉親などの特別な存在以外は)さほど深い意味はないらしいが、今回のように現実生活で日常的に関わる人だったりするととても驚く。そもそも私の場合は夢で現実世界で知る人間が登場すること自体が少ないので殊更に面食らうのだ。


【抱く】・【抱擁】…愛の表現。心づかい。暖かさ。恋情。包み込み守りたい気持ち。大切に思うこと。優しく愛され気遣われる必要性。安心感を得る必要性。

◆誰かを抱く…その人を大切に思う気持ち。抱きしめられたい願望。

◆誰かに優しく抱かれる…満たされる日々の訪れ。愛情にも金運にも恵まれる。問題解決。物事が良い方向へ進んで行く。


ということで、自分の願望の表れというわけではないようだし(当たり前だ)、なおかつ夢診断的にも吉兆夢なようで喜ばしい。

気休めでもこれで明るい気分になれるなら、自分にとっては夢も日々の暮らしの栄養素の一つになると思っている。調べた結果よくない意味の夢だったとしても、自分を振り返るヒントにしたり、どういう心構えで日々過ごすべきかの戒めや警告として自分なりに受け止めるようにしている。

今回の夢については勝手に配役抜擢された相手男性には申し訳ないので、内緒にしておこう。

私が活用している夢事典はこちら。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?