見出し画像

眠れないってきつい

早く寝るのが美容や健康にもいいのは知っていて
それでも眠れないときってどうしていますか?

寝れないなんて甘えだ!寝れるようにコンディション整えるのも義務だ!
体調管理は仕事のうちだ!って思う方もいるのでしょうか。

お酒をアドバイスされることがあるのですが、ただでさえ眠れなくて時間が進んでいるのに爆睡しすぎて起きれなくて遅刻してしまうんじゃないかなという不安から、その方法については気が進まないでいます。

じつはわたし、今の職場に決まってからまだ7回めくらいの出社で、
引継ぎも三日だけだったのでシステムも完全に理解できてないですし。
口頭で聞いた内容のメモをみながら初めての週締めと月締めの処理をしなくてはならなかったから不安がめっちゃくちゃあって😩
前日に下調べでシステム触ってみようと思っていたら、その使うシステムのいくつかがわたしのアカウント登録がまだなくて、それもどうにかしてもらうためにどこに電話したらいいのかな?とか頭の中でシミュレーション始めたり。

わからないことは聞いて大丈夫なんですが、ひとり事務のお仕事なので
まだどなたが事務の仕事も精通しているかわからない状態なんです。
結構みなさん業務外出も多く話しかけやすい人がいなかったらどうしようって思いつめてました😭

おかげで…よく遺伝子のイラストあるじゃないですか…
ぐるんぐるんってパーマかけた髪型みたいなイラスト。
見た目はアレで、でも色がワカメみたいな生物がわたしの髪の中に繁殖して気が付くと成長していって、大きくなった生物がすべり落ち顔にまで落ちてきて、夢の中では友達の設定の人がそれを見つけて恐怖の顔色に変わり悲鳴をあげてわたしから逃げ去っていくっていう謎の悪夢をみました!笑
しかも夜の街のなかで。
怖かったです😢

無事現実世界に帰ってこれてよかったです!

でも不安が大きくても実際出勤してみると、意外となんとかなるんですよね。
行ってみるとひとりきりではなく数人いらっしゃいました。

とりあえず行ってみると本当になんとかなるんです。
ひとりでピリついていて、どんどん諦めモードになったとき。
そのふわっと解けてきたときに和ませてくれる方がいてそこから話しかけやすくなりました。
そうすると周りにフォローしてもらってなんとか無事に終われました!

周りもピリついてる人に話しかけるのって苦手ですよね。
堅苦しくいろいろ考える方っていうのは、きっといい意味で少し適当になったほうが生きやすくなります!
今回のことだけではなく、わたしが今まで生きてきて感じたことです。
少し適当になってないかな?って思っても考えすぎちゃうタイプのひとは多分そのくらいがちょうどいいんです。

少し態度悪かったかな?って思っても大抵そんなことないし、
もし自分の態度が後から気になるならお昼時間にコンビニ行って飴でも買ってきてみんなに笑顔で配っておこ!笑

今週もおつかれさまでした!
ことりさんでした🐣


もしサポートしていただけるならとてもとても嬉しいし励みになります!