見出し画像

7.仕事と睡眠とパフォーマンス。気づかないうちに疲れはたまってたりする。

この前、別に体調は普段と変わらないのに、
仕事がちょっとだけ停滞ぎみな日があった。

少し疲れがたまってる感じもしたし、
夜に予定もなかったので、今日は早く寝ると決めて、
仕事を早めに切り上げた。


夕食・入浴も早めにすませ、
思い切ってかなり早い時間帯、20時ぐらいに就寝した

次の日。
ぐっすり寝れて、いつもより早く目ざめは良かった。

次の日の仕事も、普通にしていたけれど、
打ち合わせ、資料作成、そのほかのことも、
少しだけ、スムーズだった。


本当にちょっとずつだけど。

何かを聞いた時の反応が。ざっと確認した資料の理解や、話す時にも言葉の選び方が。良くなってる気がした。

たまたまだと言えば、そうなのかもしれない。

でも自分でも気づかないところで、
仕事のパフォーマンスが、変わってたんだと思う。

改めてだけど、
仕事に、睡眠はとても大切だ、と感じた。


重要な仕事であればあるほど、
遅くまで根をつめてしまうときもあるけど。

体が疲れていると、何事もうまくいきにくい。

重要な仕事にこそ、よく睡眠をとり、体調を整えて
望まないといけないのかもしれない。


疲れてると、かぜとかひきやすくもなるし。


自覚はなくても、毎日少しずつ
疲れが溜まっているんだと思う。


睡眠について、もう一つ。
寝つきがよいかどうかについて。

20時とか、急に早い時間帯に寝ようとしても、
わりと寝れないもの。疲れているはずなのに。


熱めのお風呂に入浴し、ゆだったぐらいで出て、
そのまますぐに湯冷めしないように就寝すると、早い時間帯でも寝れるので、私はそうしてる。
(ただ一般的にはこれはよくないようです。
私にはあってるだけで)


たぶん、人により違うので、


自分が、すんなりと眠りつける方法を、
自分なりに探すのがいいのだと思う。


もう一つは、普通の日に、なぜか目がさえてしまって、
寝れない日があること。


深夜1時ぐらいなのに、神経が覚醒してしまってる。
明日が仕事なら、寝よう寝ようとしても余計に眠れない。
寝付けないまま2時、3時となる。。。

疲れてて、寝不足のはずなのに。

これは結構つらい。朝方に眠れても、2-3時間で
起床となり、眠い。寝不足。


対策は、専門家の人に聞いたら、何がいい方法があるのだろうか。

22時以降は、コーヒーとかお茶とかを飲まないようにするとか、スマホを見ないとか。

だいたい、ベッドに入って横になったのに、仕事のことや悩み事なんかを考えだすと、良くない。

頭が覚醒してしまう。

この状態から眠りにつくのが大変だ。
だから普段から、覚醒した状態からでも、眠りにつける方法を、自分なりに見つけておくのが、良いのだと思う。

たぶん、夜にねむりにつくことから、逆算して、準備して、覚醒しないようにして、眠気がきたらすぐに眠るのがいいんだろうと思う。

私は眠れないとき、眠れる宇宙の話のYoutubeを聴いてみたりする。

色々考えてしまう時は、ラジオとかYoutubeとかを聴くことで、意識がそちらにいくので、考えなくてすみ、寝れる気がする。まあそれでも寝れない時は寝れないけど。


それはともかく。
仕事にも、健康にも、睡眠は、重要だなあとまた改めて思ったので、これからも、意識して、しっかり睡眠して、
仕事もスムーズにできるようにしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?