株式投資 11月下旬状況、および12月に向けて
2022年11月下旬は、米株と日本株ともに
上げ下げしながら、少しずつ上げていく展開。
(12/2は下げたけど。)
米物価高の鈍化と、経済指標が今一歩になり、
米金利の利上げが緩やかになるとの期待で。
為替は、ドル円は少しずつ円高方向にいき、
140円を割り込み、12月に入り135円割れまで来た。
米の長期金利が下がりつつあり、
その兼ね合いということだろう。
※株式投資は自己責任でお願いします。
1.日本株
10月に保有する日本株全体で含み損が45万超まで
膨らんでいたが、11月中旬から下旬、瞬間的に
含み益10万円まで回復(10月より55万収益改善)。
利益確定でいくつかの銘柄は売却。
日経平均も2万8千円半ばまで上がる場面も。
でもまた11月末から12月に入り株価は下がり、
日経平均2万8千円割れ。
利益確定した分もあるけど、
保有する日本株全体の含み損14万ぐらいに。
まあ含み益10万の時に全部売却して、
下がってから全部買い直したらいいわけだけど、
そんなにうまくはいかない。
これから、来週金曜の日経平均先物やオプションの
SQ日に向けて、下に振られるのか、上にふってくるのか、というところに注目したい。
下に振ってくるなら、下値を買いたいけど、
問題は米株が直近上げがそろそろピークを迎えそうな点。
(チャート的にここからさらに上抜けできるかどうか)
ここから米株下げに転じたり、金利やFRBの動向によっては、12月に米株暴落の危機もあると考えられる。
米株が下がり出せば、日経平均も影響をうけざるえず、
それからが本当の下げになり、買い場になるのかもしれない。
米株の動向を見極めてから、底値を買うのを狙うのもよいかもしれないけど、どうなるか。
12月は例年の相場でははあがりやすいそうなので、
12月の米株の下げが少しか横ばい、
または少しでも上昇するなら、
日本株のが上げ余地は大きく、
日経平均SQまで下げたとしても、そこからは上げて、
2万8千円回復して、年末までに2万9千円を超えてくるかもしれない。
ここは誰にもわからない。
とても難しい。
個別に見て、
銘柄研究して買いたい銘柄の中から、
安くなってきた銘柄を、時期を分散しながら、
拾っていきたい。
このまま日経平均上げていけばそれでいいし、
仮にここから2段下げ、3段下げがきたとしても、
そこを耐えられるように資金管理していきたい。
あと12月なので、大きく損の出ている銘柄は
いったん売却して損失確定するかも。
特定口座で年間プラス収支の場合、
収益から税金2割天引きされているので、
年内に損失確定すれば2割税金から還付される。
(利益が出ている範囲で。)
またその後、売った株を買いたければ
翌年に早々に買い直してもいいし。
(株価が上がってしまったら、
保有したままが良かったことになり、
あくまでも自己責任、自分の判断で。)
損のまま年を持ち越すと、今年の税金は確定されて、来年プラスが出るかわからず、還付されないかもしれない。NISAは関係ないけど。
2.米株
ダウは、かなりあがり値を戻している。
S&Pやナスダックもだけど。
ここから12月まだ上げていく可能性はもちろんあり、
本格的な下げは来年春ぐらいとネットを検索すると
言われている。
でもそれはあくでも言われているだけ。
相場がどうなるかは分からない。
12月ここまで上げてきたら反動で下がる可能性もあるのではないか。暴落するかは分からない。
米物価、米金利とFRBしだいになるだろう。
米株は、保有株を基本的にホールドで、
トータルでは含み損多いが、
利益プラスになってる銘柄は利益確定することを
検討中。
ベアのETF を少しずつ買い増し中。
どっちに転んでも利益が多くでたら、利確したい。
米株、下がりそうな気もするが、
日経平均への影響もあるので、
緩やかでいいので、横ばいか上げの方に行って欲しい。
まあ、来年には景気が落ち込み、下がるのだろう。
そこで、たくさん米株買いたい。
このため基本的にここからの米株買い増しは
しない方針で、保有株で利益のあるものは
利益確定しながら、、ベアETF を買い増していく方針。
12月は上がる可能性のが高いのだろうけど。
(株式投資は自己責任でお願いします。)
3.その他 FX、暗号通貨
Fxは、ドル円は円高方向。ずっとノーボシだったけど、
少しドル円を買って損切りした。
ドル円ロングはリスク高いけど、ショートをするにも金利差があり、難しい。ので、もう年内は、FX買わないつもり。
CFD はついに口座からお金を移動してゼロにした。
CFD は、やっても勝てない。ので、株式投資に重点を置きたい。CFD今年15万ぐらいマイナス。株式投資の方はそれ以上のプラスにはなっているけど、税金種別ちがうから合算できないし。
今後は売りにかける時は、ベアETF を買うか、指数ETFを信用売りするかにする。それなら税金合算できるし。基本売りは、保有株のヘッジであって、売りで儲けようとは思わない。
暗号通貨も、ぜんぜんやってない。
最近の下げからビットコイン少し買ってもいいかな、と思いつつ、、、一応口座は作って買えるようにはしてるし、前はちょこちょこ買ってたけど。米株に連動していることも多く、いっきに大きく増えたりもするけど、減ったりもするので、長期保有向きなのか分からない。
米株が下がってもビットコインはあがる、みたいなことがあるなら、ヘッジや資産分散として、少しだけ保有してもいいかも。
XRPは、モーニングスター株の株主優待でもらった分だけ保有している。一万円未満だけど、、、。
モーニングスター株、株式新聞見えるので、長期保有してるので、ちょっとずつXRP保有も増えるだろうけど、そこはほとんど期待してない。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?