【偏差値30台からの大学受験 第1週目】初めましての自己紹介、現状、これからについてなどなど
初めましてこんにちは、「0.3%の人」と申します。今回は、記事一本目ということで自己紹介、現状、これからについてなどを述べていきたいと思います。
自己紹介
名前は「0.3%の人」。4月から高校3年生(文系)になります(経歴詐称まがいではある)。住んでいるところでは進学校とされている公立の高校に通っていますが、そこではいわゆる「進学校の落ちこぼれ」の部類に入る人間です。過去も現在も色々やらかしてきているからなのか、ほとんどの学校の先生にちゃん付けで呼ばれており、かわいがられて…いや目を付けられてます(笑)
今後の目標とやりたいこと
現在の目標は、偏差値70前後ぐらいの某大学に合格することです(行くとは言ってない)。そして、自分で自分のお金を稼ぐことです。
その一環として大学合格までの道のりをnoteに書くことにしました。いわゆる勉強垢です。
なぜ大学に合格する必要があるか
現在、正直言うと大学に行くかどうか迷いがあります。どちらかというと一度働きたい思いの方が強いです。そんな大学に行くかどうかはっきりしない中でなぜ某大学に合格する必要があるかと聞かれたら、次の2つになります。
1つ目は、選択肢を広げておくためです。少なくとも勉強さえしておけば、進学という選択肢を取ることができます。選択肢が少ないより多いに越したことはありません。
2つ目は、自分の「誤」経歴を活用・発展させるためです。私は少なくとも世間の高校生の内一般的な部類には入りません。政府が出している資料を見てもそれは明らかであるし、誰に言っても驚かれたり呆れられるような経歴です。そんな誤経歴だからこそ、「こんな人間であっても頑張れば大学に合格できるんだ」ということを示したいと考えています。
なぜお金を稼ぐ必要があるのか
経済的に自立して自由の幅を広げるためです。
私の家の収入は恐らく世の平均ぐらいだし、親も大学に行くお金を用意しているそうなので、別に今すぐにお金を得る必要はないといえばないです。しかし、経済的に自立していないというのは自分の中ではリスクであり、親の支配下から抜け出せていないということになります。
親に関して言えばおいしいごはんを作ったり、学費を払ってくれたりといったことに関しては感謝しています。しかし、十数年一緒に暮らしていると人間としてどうしても許せないことが一つや二つ出てきますし、親に苦しめられるところも出てきます。だから私はとっとと親から距離を置きたいと考えていますが、現在の自身の経済的余裕はほぼ無なので、そういった選択肢が取りづらいのです。お金を稼いで経済的に自立できれば、選択肢も広がるし余裕も出てくると考えています。
なぜnoteにしたのか
様々なSNSの中でも自分の考えや経験をまとめるのに最も適した媒体であることと、収益化のシステムが良いと感じたからです。
noteは、色々な人の経験とか知識を共有することに向いているSNSだと考えており、受験生という立場の経験を共有するのに最もフィットしていると思いました。
また、noteは「この記事が見たい!」とか「この記事が参考になった!」という人がお金を支払うシステムになっていると思います。自分で自分のお金を稼ぐことは初めてなので、どれくらいの人にどれくらい価値あるものを自分は提供できているのかを測るためにも、note収益化が適していると感じました。はっきりとしたお金を払いたいという意思表示によってようやくお金が支払われるシステムなので、記事の価値を他のSNSに比べて最も正確に測れると期待しています。
私のnoteの運用について
運用方針
基本的には毎週日曜日の午後に新しい記事を一本出します。考査や模試、その他の事情により投稿が前後する場合もあると思いますが、気長に待ってもらえればと思います。
記事は全部無料で公開して内容が良かったらお金を払ってもらう形式にします。予定価格は記事一つにつき最低価格の100円です。
まだまだnote初心者なこともあり、収益化の準備が整っていないことと、記事の反応を見るために4月いっぱいに出す記事に限り収益化はしません。
noteに記す内容
主に受験勉強の様子についてひたすら書きます。内容は基本的に、一週間の振り返りと次の一週間の勉強計画についてです。どのような勉強をしてきたか、これからどのような勉強をするのか、反省と改善したいことなどを書くことになると思います。模試や考査の後は点数と偏差値といった結果を公表していきます。
結果的に不合格となれば不合格体験記として残ることになり、合格であれば合格体験記として残ることになります。どっちに転ぶかは私の頑張りと運次第です。
現在の状況について
記事の冒頭に偏差値70ぐらいの某大学に合格すると言っていますが、現状についてお話しておきます。
直近の駿台全国模試の結果
直近に受けた「第3回 高2駿台全国模試」の結果は以下の通りとなります。
英語→200点中21点。偏差値30.6。
数学→200点中29点。偏差値36.9。
国語→200点中69点。偏差値44.5。
世界史→100点中26点。偏差値41.2。
地理→100点中52点。偏差値50.4。
英数国→600点中119点。偏差値33.3。
全教科→600点中197点。偏差値33.9。
直近のベネッセ総合学力テストの結果
国語→200点中80点。偏差値49.6。
数学→200点中77点。偏差値53.5。
英語→200点中21点。偏差値37.8。
世界史→100点中42点。偏差値53.2。
地理→100点中51点。偏差値54.4。
公共→100点中49点。偏差値57.9。
物理基礎→50点中21点。偏差値51.0。
科学基礎→50点中17点。偏差値52.0。
英数国→600点中178点。偏差値46.9。
全教科→800点中267点。偏差値47.3。
学年末考査の結果
点数と偏差値ばかりで書くのに疲れたので(笑)、要点だけ書いておくと
学年順位は最下位
全教科の校内偏差値は20.1
最も悪いのは英語活用で偏差値14.1。
たぶんここまでの散々たる結果を見ると、大学受験界隈ど素人でも「これはひどいw」と思ったのではないでしょうか?(これでもベネッセの結果を見ると全国にはまだ私の下に10万人ぐらいいる模様)偏差値70の大学に合格するのがいばらの道であることは間違いないです。
今後のおおまかな計画
土台となる知識が欠如しているので、ひとまず6月までに基礎・基本を叩き込むのが先ですね。特に国数英を中心に進めるのが大事かなと思います。6月までに終わらせたい内容は次の通りです。
大岩のいちばんはじめの英文法(超基礎文法編・英語長文編)
システム英単語(まずは1~1200の範囲を覚える)
古典文法演習ドリル
漢文ヤマのヤマ
LOOK@古文単語337
1冊読むだけで読み方&解き方が面白いほど身につく本
サクシード数Ⅰ・A、Ⅱ・Bの重要例題
全文終わるか分かりません(絶対終わらせないと詰む)が、適宜自分の状況に合った内容を勉強していきたいところです。
今週の計画
来週に年度初めの実力評価テストがあるのと、春休みに課された大量の課題を処理しなければなりません。課題の内容は次の通り(公開しても問題ないよね?)
国語科
新版大学入学共通テスト実践演習(論理・文学編)の論理・文学・実用文から各2回分ずつ
新版大学入学共通テスト実践演習(古文・漢文編)の古文・漢文から各2回分ずつ
マイ参考書作り
数学科
数学プリント(計67題)
英語科
Skyward CloudsのUnit16~20
英語構文150第5~16章の3、4
社会科(地理)
ウイニングコンパスp6~61
残り一週間しかないにも関わらず全く手を付けていない(テキストに名前すら書いてない)のですが、ひとまず上記に出された課題をやり切ります。ちなみに、中学生になって以来長期休暇の課題を自力でやりきった記憶がないのですがね。実力評価テストの勉強は「おおまかな計画」に書いた参考書の中からも出題されるので、基礎基本の定着も兼ねながらやろうと思います。
また、自宅以外で勉強する場所を探そうと思います。有料自習室とか図書館とか気になるところを巡りつつ、勉強する場所を見つけられたらなと思います。
今週はここまでです、次回の投稿は来週日曜日(4月7日)の午後を予定しています。最後まで見てくださりありがとうございました。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?