ねここ

生きとし生けるもの全てが幸せでありますように

ねここ

生きとし生けるもの全てが幸せでありますように

最近の記事

15年慈悲の瞑想を続けている私が慈悲の瞑想を深堀してみた

具体的に慈悲の瞑想を掘り下げてみる。 言葉で繰り返し唱えることが有効。口に出したことは身に染みる。特に朝行うのが有効。 心の中で唱える場合は全身に黄色い光が包まれているような感覚でいることが多い。慈悲の瞑想を唱えるとこういった波動が出るし、またこのイメージだとリラックスもできる。 隙間隙間に唱えたり、精神的につらい時に立ち戻ることも有効。 ただ唱えるだけでは飽きるし時間がもったいないので、歌詞がない音楽を聴きながらだとか運転中がおすすめ。 サウナの水風呂の中だと簡単に変性意識

    • 私の人生を変えた魔法の言葉。慈悲の瞑想。

      多くの文章やノウハウ、宗教思想思考法、テクニック呼吸法。ありとあらゆる物を試してみたが、最も効果があるものが慈悲の瞑想であった。これは自分が14年取り組んでいて、常に肩身離さず持っている伝家の宝刀である。 慈悲の瞑想とは以下の言葉を唱えることである。 私が幸せでありますように 私の悩み苦しみがなくなりますように 私の願いが叶いますように 私に悟りの道が開きますように 私の親しい人が幸せでありますように 私の親しい人の悩み苦しみがなくりますように 私の親しい人の願いが叶いま

    15年慈悲の瞑想を続けている私が慈悲の瞑想を深堀してみた