kaizen-kaigo1515

2004年に独立して以降、高齢者介護分野で活動しています。好きなのは、YESBAND、…

kaizen-kaigo1515

2004年に独立して以降、高齢者介護分野で活動しています。好きなのは、YESBAND、YORIKO、ガーデニング、野菜作り、箏、カラオケ、海、睡眠、体制整備、マニュアル作り、介護サービスの品質の確保

最近の記事

仕組み経営の本が出版されました

こんにちは フロレンス岩下です。 私の所属する 仕組み経営の本が 出版されました。 著者は私ではなく 仕組み経営を普及されるために 活動をされている 清水直樹さんという方です。 清水さんとは かれこれ10年以上のお付き合いです。   清水さんと私の共通点は 仕組みを作って 会社を経営する方法に 高い関心を持っていることです。  清水さんとの出会いは     私の尊敬する アメリカのスモールビジネスのコンサルタントの マイケル・E・ガーバーさんに

    • サ高住への偏見

      こんにちは フロレンス岩下です。   私の会社では   看取りまで対応する サービス付き高齢者向け住宅を   運営しております。 ここから先は、サービス付き高齢者向け住宅のことをサ高住(さこうじゅう)と略しますね。 平均要介護度は3.4 ほとんど特別養護老人ホームと同じレベルの 要介護者の方々の介護を提供しております。   看取り率も95%です。   ちなみに特別養護老人ホームでも看取り率は75%程度です。   サ高住の見取り率の平均は25%ほどなのが現状

      • 介護施設の現状

        こんにちは。 フロレンス岩下です。 先日、介護のことで ご相談を受けました。 親御さんが受けていた 介護の質の悪さについて 悲しまれておりました。 介護保険がはじまり 24年が経ちました。 厚生労働省はそろそろ 質の時代だと介護報酬のルールを 質の評価に 切り替えてはじめています。 でも、実際の介護の現場は 利用者さんやその家族が 悲しむほどの現実が まだまだ存在します。 1番の課題は 介護職員の言葉遣いです。 酷いところになるとまるで、 軍隊のようだ

        • 介護職員の医行為

          こんばんは フロレンス岩下です。   在宅医療の医師が介護職員に許されている医行為について   疑問をお待ちです。 私もこの先生のご意見に大賛成です。 その先生は 医療法人社団悠翔会の佐々木淳理事長です。 在宅医療の業界では有名な方です。 佐々木先生のご意見を簡単にご説明しますと   介護職員がやってはいけない医行為として、例えば ・PTPシートから薬を取り出す ※PTPシートとは薬の包装の方法のひとつで、アルミとプラスチックで挟んだシートのこと ・お薬カレ

        仕組み経営の本が出版されました

          認知症基礎研修を受けてみたよ

          こんにちは フロレンス岩下です。   認知症基礎研修を受けてみました。   この研修は、介護の資格を持っていない人がデイサービスなどで働く時に   受講していないと   今年の4月からは人員としてカウントできなくなるという   基礎的な研修です。 なので うちの会社でも無資格のスタッフさんたちに 3月までに受講をしてもらいました。 盛りだくさんで   試験もたくさんあって   大変でしたー! という感想を聞いていましたが いざ、私が受講してみて 本当

          認知症基礎研修を受けてみたよ

          高齢者施設の服薬昼1回に

          こんにちは フロレンス岩下です。    たまには業界の最新情報を お伝えいたします。 日本老年薬学会で 高齢者施設の服薬について   厚労省に提言をされたそうです。   服薬を1日1回にしよう。 理由は、誤薬のリスクを減らし、 利用者や職員の負担軽減が期待されるとのこと。 医療安全としてもメリットがあるとのことです。   なんと素晴らしい提言なのでしょう。 要介護の高齢者の多くが 数種類の薬を飲んでいらっしゃいます。 本当にこんなにたくさん 飲む必要があ

          高齢者施設の服薬昼1回に

          人手不足と生産性の向上って?

          こんにちは フロレンス岩下です。 デービット・アトキンソンさんってご存知ですか? この頃、ファンなんです。 元ゴールドマン・サックスの伝説のアナリストなんだそうです。   そのデービットさんと 労働市場の専門家である 古屋星斗さんの対談がネットに流れてきました。   タイトルが、これ。 若い労働力が医療・介護業界に吸い込まれていく…ほとんどの中小企が働き手を確保できなくなる日 介護業界で働く私としては   関心ありありの記事です。   ん? ってことは

          人手不足と生産性の向上って?

          介護経営者の悩み

          こんにちは^ ^ フロレンス岩下です。  ミネラルファスティングを3月からはじめて、  私の人生の最大の課題だった昼夜逆転が改善続行中です。 人の習慣とは60日続ければ 治すことができるとかなんとか。 ということは 5月中も続いたら 習慣化するでしょうか?! 今日は21時に寝て、5時に起きる!! という私の人生ではうそ!   ついてる? というくらいの奇跡が起こってます(笑) さて、本日のテーマは 介護職員さんにとっても 重要なことですが 特に介護

          介護経営者の悩み