マガジンのカバー画像

ビジネスマン・個人投資家のためのコーポレートガバナンス勉強会

56
個人株主や個人投資家の方がコーポレートガバナンスを理解して、少しでも機関投資家と同じ目線で上場企業を見ることが出来ればと思っています。資本市場関係者との対話の仕事を通じて、事業会…
運営しているクリエイター

#アクティビスト

【個人株主・投資家のための株主提案の考え方】- 鳥越製粉(2009)に対するLIM Japan …

株主提案の具体的内容は?前回の続きです。前回、次のとおり鳥越製粉に対する投資ファンドの…

東証のコーポレートガバナンスに関する来年の動き ー 年明け1月の企業名の公表は個人…

東証のコーポレートガバナンス改革はアクティビストの行動の原動力今年も残すところあとわず…

企業価値向上を投資先企業に促すためのコーポレートガバナンス・コードの使い方(第1…

個人投資家はコーポレートガバナンス・コードを活用しましょう10月も下旬に入り、2Q決算…