自分の気持ちを出せない

自分の気持ちを出すって、難しい。
嬉しいとか悲しいとか辛いとか怒っているとか、そういう何の変換もされていないむき出しの感情を出すことがなかなか出来ない。
嬉しい気持ちを出せないからサプライズをされるのが苦手、コンサートが苦手。大きいリアクションが期待される場というものが全部苦手。
誰かに頼るということ、苦手。

人と話すことはすごく好きだけど、自分の発言がおかしかったかもとかあの人のあの発言はどういう意味だったんだろうとか夜な夜な考えちゃって疲れる。
それなら一人がいいと思うけれど寂しくて、街にはカップルやら家族が沢山いるのに自分だけが一人な気がしてくる。
自分はちゃんと誰かに必要とされる存在だと確認したくて誰かに連絡する。けどまた一人のほうがいいって思う。それの繰り返し。
自分は何がしたいんだろう。

最近本当に自分の気持ちが全くわからない。昔から分かった事なんてないけど、それでも輪をかけてよくわからない。
今じぶんは悲しいのか、辛いのか、寂しいのか、怒っているのか。時間をかけて自問自答してようやく分かる。
ちなみに今は、なぜか悲しい気持ちだ。
理由はわからない。でも悲しくて寂しい。
誰かと繋がっていたいが、誰とも関わりたくない。

もう少し幸せに過ごせる日々がいつかは来るのかな。いつかは来たら良いのに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?