【vol.10】"AIを手探りで探求する旅 -次世代の検索体験の兆し

今日は、昨日のブログに続き、自分の思考に合わせて何かできないかを考えました。
「自分が好きなコンテンツのパターンをざっくり学んでもらって、自分に合うコンテンツを提供してもらえないか?」ということに、映画を題材としてチャレンジ。
結論、かなりうまくいきました。確かに自分の嗜好に合っているコンテンツがおすすめされました。
選んだ理由やおすすめポイント等も出力フォーマットにいれることで、AIがなぜ選定したのかという背景まで知ることができました。

これ自体も便利だと思うのですが、今後1年くらいで、
Google等の検索体験もこのようなパーソナライズされた提案に近づいていくのではないかと思っています。その時は、自分が何を好きかということをきちんと自分が理解していることが大事ですね。

プロンプト

結果

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?