見出し画像

在宅ワークだけどお弁当を作ってる。雑記

少しづつ体調が戻ってきた。

ランチを食べるとひどい眠気が生じるため
ランチは控えていたが、料理がすきなので
朝起きてすぐにお弁当を作るようになってから
体調がよくなってきた。
朝がなんとなく、すんなりゆっくりスタートできるようになった。


玄米ごはん。
ソーセージとだし巻き卵。
パプリカとズッキーニの焼き野菜。
むね肉の青菜蒸しガーリック風味。
こんにゃく、ちくわ、あげのきんぴら。


更年期の症状に苦しみながら先週は仕事をした。
自分の気持ちで体がコントロールできないしんどさより
恐怖感のほうが大きかった。

キャリアがどうのこうのというわけでなく
仕事が好きというわけでなく
必要とされているため、
生活をするため、
自分の人生をコクのあるものにするため、
仕事をしなければならない。

体調がすべてだと痛烈に感じた。

会社は若い人が多いので
更年期のしんどい症状を理解してくれる人はすくない。
特に男性の上司などもまだまだ若い人が多く
女性の年齢とともに訪れるそれを理解してくれというほうが
おかしいのかもしれない。

夕方に、例えようのない倦怠感で少し横になった瞬間
私は気絶したかのように夜まで眠ってしまっていた

夜に予定していた面談の時間が過ぎても私は眠っていた。

幸い、同僚がフォローしてくれてクライアントの女性も
心配してくれていたとのこと。

上司に早退と状況報告のメールが打てない。
キーボードが打てないくらいのしんどさってあるんだなと。

翌日は休みだったが、業務前に上司に連絡した。
体調を気遣ってはくれたが「早退連絡はその時すぐに」と
釘をさされてしまった。

ルールはわかる。
でも、私はなんだか悲しかった。

自分で自分の身体をコントロールできるように。
大好きな
お料理と
ピラティスと

最近やってる朝のストレッチ。

頑張れないけど、
工夫して、前にすすもうと。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?