見出し画像

英語やってて良かったと思えた瞬間

こんにちは。

今日、実家近くのカフェに行ったのですが、そこで外国人の老夫婦が店員さんと何やら話していたんです。良く聞いてみると、老夫婦側は英語で何かを伝えようとして、店員さんは日本語でなんとか頑張っていて。

ただ、まったく意思疎通が取れてなさそうだったので、助けたほうが良いかなって思って、"Excuse me…"って声を掛けました。

そうして僕が通訳したら、割とあっさり問題が解決したんです。

で、老夫婦と店員さん両方に「ありがとう」と言ってもらえて。こういう時のために英語勉強しているんだな、というか英語やってて良かったなと思えた瞬間でした。

店員さんからお礼としてチョコを貰いました。ラッキー。


あとで少し話してみると、その老夫婦はカナダから来られてて、日本と韓国を2か月間旅しているらしいです。2人での会話はフランス語だったので、ケベック出身の方なのかな?と思いました。

日本も韓国も言語の壁が大きいと思うけど、どうか良い旅になりますように。。。


P.S. 僕が頼んだ抹茶のアフォガード、最高においしかったです。

抹茶は The bitterer, the better 派です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?