見出し画像

備えあれば憂いなし!地震が起こった時の対応

おはようございます✨
鹿児島出身の谷口です。

昨日は、九州地方で地震がありましたね!
地震に遭われた皆さん、無事であることを願ってます!

みなさんは、地震対策してますか?

かく言う私も、大阪に出てきてから大きな地震にあったのは病院勤めをしていた時くらいなのですが起こる前に対策しておくのは大事だしちょっとした安心感に繋がるなと思って今日は書いてます✨

【基礎知識!】焦らないために地震について知っておくことが大切

地震が起こった時によくニュースで流れてくる『震度』や『マグニチュード』皆さん意味知ってますか?

改めてこの機会に私も理解しました💡

『震度』・・・地面の揺れの強さを表す言葉
同じ震度4でも、建物の1階と最上階では揺れの伝わり方が違ったりするので事前にどのくらい自分が住んでる建物が揺れるのか知っておくことが大事ですね🗒

今回、長崎そして鹿児島で起こった地震は
長崎で震度6弱(家の中のものが床に落ち三楽するくらいの大きな揺れ)
鹿児島で震度4(一部の人は身の安全をとろうと感じる揺れの強さ)

『マグニチュード』・・・地震そのものの大きさを表す言葉

まずは、自分の建物がどのくらい揺れるのか?
その時の避難経路はどうするのか?
避難場所はどこになるのか?
を実践に知っておくことで、1人でも多くの人と助かることに繋がりそうですね👏


地震対策!避難物品チェックリスト

地震があって避難する時に、これだけ持って出たら大丈夫🙆‍♀️という鞄を用意しておくこと大事ですよね!

地震が起こる前はみんな、大丈夫だろう!と思うことが多いですが備えあれば憂いなしということわざがあるように準備しておいて損はないですよね!

私もこの機会に揃え直しました!

みなさんも事前対策をして、自分自身と大事な家族の安全を守っていきましょう💡

それではこの辺で!
最後まで読んで頂きありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?