見出し画像

韓国レポ出国入国編(2児のママの子なし旅)

はじめまして!
2児(未就学児)のママのゆんです。

先日、出産してから初めて友達と「子なし海外旅行」に行ってきました!!
正直行くまではママ不在での子供たちが心配すぎて、心から楽しめないんじゃないか…と考えていました。

そんな中当日を迎え、涙のお別れをし後ろ髪を引かれつつ成田エクスプレスに乗車。
もうここで気分は韓国!!韓国!!!
薄情な親と思いつつ、もう何を食べるかどこ行くかで頭はいっぱい。

うううぅう、子供には申し訳ないけど既にめちゃくちゃ楽しい…

・電車でガイドブックに集中できること
・リュックひとつで出てきたこと
・好きな時にトイレに行けること(これ大事)

これも今までほぼワンオペで頑張ってきたご褒美(いや夫は毎週のように飲み会に行っているから当然の権利笑)とういことにしよう。
一緒に行く友達も2児のママ!電車でのテンションが同じすぎた。そうなるよね。

今回の旅の目的は「食」「しみとり」「眉アート」
韓国に行くということが先に決まり何をしたいか考えたときに真っ先に思い浮かんだことでした。

「食」
ユッケやサムギョプサルが食べたい!ばえるスイーツよりもおいしいものが食べたい30代半ば。

「しみとり」
正直値段は日本でやるのとそんなに変わらない。後押ししてくれたのは、さすが美容大国、施術後の絆創膏だらけの顔を誰も気にしないらしい!!
もうこれは韓国でやるしかないでしょ!!!

「眉アート」
こちらは圧倒的に低価格で施術可能とのことでどうしてもやりたかったこと。詳細は後日またレポート書きますが、円安の状況でも日本の1/4くらいでできました。しかもさすが慣れているのか早くて上手すぎた…

3つのミッションを遂行すべく念入りに計画をたてました!
出国の1カ月前からLINEでひたすら行きたいことを共有し、あると便利なアプリ(レポします)をインストール!

今回私たちは2泊3日成田-仁川空港(エアプサン)で行きました。
仁川はめちゃくちゃ混むとのことを聞いていたので、事前に機内持ち込みに収まる荷物で行こうと決め、私たちはそれぞれリュックひとつ+小さめトートバックで出国しました。

しみとり&アートメイクを予定していたのでメイクポーチは持ってこず、コンビニのお泊りセットと日焼け止めのみにし、ホテルにガウンがあると書いてあったので、パジャマも持っていきませんでした!(ガウンで寝たことなんてないけど笑)タオル地のごわごわしたやつじゃなく、良い感じの手触りのやつだったのでぐっすり眠れました。

あぁ、、書きたいことが多すぎて話が取っ散らかってきたので、時系列でお話ししていきます。

11時成田発の便であったため8:30頃成田に到着。
すぐにチェックインカウンターへ。並んでいるのはほぼ韓国の方!円安の影響か日本人は少ない印象でした。
10分程並びスムーズに手続き出来ました!
スタッフの方には「これ以上荷物増えると機内持ち込みできないからね」と教えてもらいました。

そして無事チェックインできたので、さぁ朝ごはん!
普段では絶対入れないDEAN & DELUCAで優雅にモーニングしました。
朝からゆっくりコーヒー飲んで、トーストを食べられるなんて幸せだ…
机にはコンセントがあったのでしっかりここでも充電。

そしていざ出国へ!!!

まずほ保安検査場で手荷物検査
なにも悪いことしていないのになぜかドキドキしてしまうやつ。
そして忘れていたムートンブーツ脱がなきゃ問題笑
直前に「脱いで!」と言われて友達と慌ててトレーに乗せました。

次に出国審査
ここが空港で1番感動したかも…。
顔認証ゲートがあり無人でスムーズに終わることが出来ました。
こんなに世の中は変わっていたのかと驚きました。

一通り終えたあとはもう乗るだけ。
韓国はマイナス15度と聞いていたのでマツキヨでホッカイロを調達し、ゲートへ。LCCでちょっと遠かった気がする。

早め早めに行動し、かつスムーズに手続きできたと思っても、意外と時間に余裕はなくすぐに搭乗手続きとなりました。

そしていざ機内へ!!
座席はかなりぎゅうぎゅうです。2時間半のフライトだからまあいいかという感じでした!
ここで思ったのが、最近のCAさんは髪を下ろしていること!
まとめ髪のイメージがありましたが、ダウンヘアも素敵でした♡
モニターはなかったので事前にダウンロードしたガイドブックを熟読(興奮で寝れない)

ちなみにガイドブックは楽天マガジンでダウンロード!
(1カ月無料で登録が出来たので旅の後解約しました)

隣は日本人の女の子2人組で韓国のアイドルの話題で盛り上がっていました。目的はひとそれぞれだなぁ。

2時間半のフライトを終えついに韓国上陸!!!
「激込み」と噂の仁川空港にしたのですが、いざ着いてみると、
あれそうでもないなという印象でした。
入国も20分くらいでしょうか。荷物は預けなくて本当に良かった!スムーズにそのまま駅までいくことができました○

友達が特急A'LEXを予約してくれていたので、あとは乗ればよいだけ!
と思っていたらここでちょっと問題が起きました…

長くなってしまったので一旦ここまでにしますね!

次回は「WOWPASS」「T-moneyカード」についてお話しします。
※解説の予定はありません、結局よくわからなかったった話です、すみません・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?