見出し画像

筋肉づくりに必要なタンパク質を朝多めにとることのすすめ

  • 筋合成のメカニズムを知ろう

  • 筋肉を増やしたい人は朝のタンパク質を積極的にとろう

  • どのくらいのタンパク質をとればよいか

筋肉は合成分解を繰り返しています。
寝ている間はタンパク質が補給されないためアミノ酸が不足しがちになり筋肉は分解の方向へと進みます。
それを食い止めるには朝のタンパク質補給がかなり重要になってくるのです。
朝にタンパク質をしっかりと取り、筋肉に必要なアミノ酸を補給していきましょう。

protein

では、どのくらいのタンパク質を取っていけばよいのでしょうか?
一般的な日本人の朝食を見ると平均で10グラム程度しか取れていないという統計があります。
皆様にはタンパク質を毎食20グラムを3食均等にとることを目標にして頂きたいと考えています。

参考例をもとに具体的にご説明していきますね。

めざせ!タンパク質20グラムの目安

納豆ご飯にベーコンエッグと焼き鮭

これでようやく20グラムのタンパク質がとれるわけです。

ホテルに泊まった時のバイキングで頂く朝食をイメージすると良いですね。

ただし1日のトータルカロリーは基礎代謝×1.2の範囲内で収まるようにします。(ここ重要です)

タンパク質をどう選べばよいか参考になるサイトでタンパク質量を
御自身で勉強してみてください

朝タン(NHKためしてガッテンより)もとても参考になります

カードの数字を足していき合計で20グラムになるよう朝食をとるように
心がけていきましょう。

https://www9.nhk.or.jp/gatten/pdf/211117_asatancard.pdf

朝タンカード


朝タン1
朝タン2


朝タン3

頑張っても20グラムいかない時や忙しいときはオイコスというヨーグルト
を食べてみてはいかがでしょうか。

オイコス


オイコスでタンパク質10g補給できます。
忙しいときのお守りで冷蔵庫に常備されることをお勧めします。

筋肉を増やすには筋トレはもちろんのこと、
食べるものにも意識を持っていけると
御自身のボディメイクをしていくうえでの重要な財産になるはずです。

この記事が参考になりましたらハートマーク♡クリック
宜しくお願いします。

筋トレゆっこ
ロードバイク女子とボディビルやってます。
インスタフォローしてね!
◆Instagram◆http://www.instagram.com/yuki_ici_fit

主なボディビル大会戦歴(JBBF)
2017年日本女子チャレンジカップ優勝
2017年日本マスターズ女子フィジーク準優勝
2018年スポルテックカップ優勝
2021年スポルテックカップ3位
2021年グランドチャンピオンシップス出場
など50以上のコンテスト出場経験を持つ女子ボディビルダー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?