見出し画像

【将棋】級位者は弱いのか

私は将棋ウォーズ○級だから弱い

Twitterを見るとよくそのようなツイートを見かける

はたして、本当にそうだろうか

将棋ウォーズの棋力分布

下記サイトからウォーズの棋力分布を調べてみた。
https://www.shogi-extend.com/swars/histograms/grade

確かに将棋ウォーズ3級以下の人は下位20%に相当する。

将棋ウォーズ棋力分布

このグラフを見ると3級以下の人は「自分はやっぱり弱い、ダメなんだ~」と叫んでしまうと思う。

冷静に考えてみよう。まわりで将棋を初めても、すぐやめる人はいないだろうか。

感覚的だが、将棋を初めても続かない人は半分はいるのではないだろうか。

実際の棋力分布(個人的推測)


実際の将棋 棋力分布(個人的推測)

このグラフを見ると4級の人も上位40%に入る。

もっとマクロに考えてみる


日本の5歳~80歳の人口は約1億人である。

そのうち、将棋人口は500万人で全人口の5%相当である。

以下の局面を見てみよう。

次の一手問題

我々は上記局面を30秒もあれば認識できるであろう。
その30秒間は楽しい時間でもあるはずだ。

残りの95%の方は「見る気もしない」「全く状況がわからない」で敬遠してしまうだろう。

そう、我々将棋プレーヤーは、全人類の5%しかいない稀有な存在。
将棋の上達可能性がある才能を持った人材なのだ。

級位者のみなさん、もっと自分に「誇り」を持とう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?