雨☔️

雨ってなんだか気分が重い。濡れちゃうから当然荷物も多くなる。
しんどいなぁって思うよね。

ふと考えてみた。雨で喜ぶ人っているのかなって。

考えたなりには、雨で喜ぶ人は大勢いた。1つ例をあげるなら、お米を作っている農家。コメを育てる時に雨は必須で、雨がないと(水がないと)育たなかったり不毛作になる。だから、梅雨の時期の雨ってとても大事。たくさん降れば池で水を保管しておくことも出来る。

お米は日本人の大切な食を支えているから、無くなれば困る人は沢山いるだろう。

この文を書いている時に思ったこと。
自分が嫌でもその裏で喜ぶ人がいるということ。

自分のとって不都合なことは相手にとっては好都合。こうやって相殺しながら社会は成り立っている。
僕の苦手なあの子も誰かに取れば宝物以上の存在なのかもしれない。

僕の小さな固定概念だけでものを言うのは控えておこう。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?