見出し画像

氷を溶かす役割

ネット歴は、こう見えて長い。
昔は良かった論を、今更振りかざすつもりはないけれど💦
その意味で、ブログというものが始まる前から
SNS上でのアレコレは経験してきている。

だからどうという話ではないけど、ネット上の
描いている人の中の人の人間味というのは
文章やらの表現に、滲み出るんだよね。
偽ろうとしても。
その人らしさが、溢れ出る発信力というのは
印象に残るんだよね。

今は、色んなタイプのSNSがあるので
自分に合ったものや、使いやすいのを選んで
居心地よく使えれば、私としてはそれでいい。

お役立ち情報として発信しなくても
例えば、誰かの心に響く事があるのならば
それは、お役立ちという事だもんね😊

今は、マスク社会と同じように。
コンプラ、コンプラ、
いちいち、気にしすぎてしまい。
それが、、リアル言葉ではなく遠回しに
言う事で違う受け止めかたをされたりして

【伝わってないじゃんね😂】

という話になりがちだよね。

コミニケーション力が無いばかりに
近くの人や、話に行ける距離にいるのに
ひどい場合だと、隣に居るのにメッセージで
伝えていたり。

そりゃね、私も社会人として普通にPC使い
お仕事してますよ。だから、今の時代は
もしもし、、よりも、チャットやメールや
そちら方面の方が早い時あるし。
それでいい時もある。

ただね、そのパターンだけだと
その人の、人となりは、なかなか理解まで
行きずらいかもしれないよね。

声のSNSなどもあるわけだし
ここらでね、、、
ハッキリ伝える方が優しさじゃないかな?
マスクつけて
ゴニョゴニョ、聴きづらい説明受けても
頭に入ってこないわけよ。

これはさ、私の好みでしかない話なんだけど
自信がある人が好みなもので😅

その人の言葉で、その人らしさを
表現出来ている話の方が頭に入りやすい。

自分自身で選べる事はできる世の中です。

その意味で、助けてもらいたそうな人がいれば
喜んで支援出来る人が増えたら良いよね。
上手くコミニケーション出来ない人には
様々な媒体があるって事も、勿論残しつつです。

割とね、硬い人をほぐすのが
好きだったりします。。。
その効果が、ここ何年か発揮出来てない。
それが、少しだけもどかしいのですよね。

氷を溶かす役割の具体例
(レッスンに特化する内容編)
⭐︎大人の人は、超ど緊張しているのでリラックスできる導入を、どうアプローチするか?
⭐︎子どもの場合、性格・性質?置かれている環境や状況やら様々な背景を考慮しつつ、その子が持つ本来の感性を引き出せるように導く事。

ずっと同じ仕事をしてきているわけではなく
全てに応用出来る事が、かなり多かったので
その意味での、お役立ちが出来るのが私の喜びなのだと😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?