見出し画像

#130 豊かな世界に感謝が溢れてくる。

どうも、こんばんは!
Mikiです!

昨日書いていて途中でしたが
やっぱり投稿することにするっ!!!



公園でゆるゆるり〜〜


今日はね、公園に行ってきました!

江坂公園といって、大阪の中でもセレブ寄り?
わりとお高め家賃の家が勢ぞろいの土地らしい(笑)

チャリを1時間くらい漕ぐと着くの。

人と会う約束をしていたりとか
仕事で向かう時だと真っ直ぐ向かうんだけど
今回はひとりで向かって現地でもひとりで帰りもひとり。

まーた、たくさん寄り道してもうたよね(笑)
全私がズコーってこけるくらいにはww

そもそも朝早く起きて行くつもりが
朝起きれなくて、お昼になってもうて
もう江坂公園にこだわらなくてもええんやない?と
めんどくさくなりかけてたんやけど…
やけども!無事に江坂公園まで行って
当初の予定通り、日向ぼっこして
ごろ〜んしてアートしたりして帰ってきましたん。

ここで気がついたことが、いくつか。

また無意識の設定に気付かされた。


今現状、わたしのわたしに対する設定は
ひとりの時はつい甘々になりすぎちゃう。
だらけすぎるというか、なんというか。
誘惑に弱いというか、なんというか(笑)
好奇心旺盛ともいう〜〜(笑)
でも決めたら、ちゃんとやるところもある。

そして自分に甘いから人にも甘いのでしょう。
でもって、なんだかんだ決めたらちゃんとやるんだから
そっちにフォーカス向けてあげよ?♡
っていう自分へのラブレター(笑)

とはいえ、一人きりで何かをする時よりも
人が絡んでいる時の方がやる気が出るというか
すんなり動けるような気もするのも確かで。

人と人との繋がりはとても尊い


人は一人では生きていけなくて
いつも誰かに支えてもらって、誰かを支えて
お互いさまで生きているってよく言うけど
本当その通りだなぁと思いました。

あと感謝することを学びにきているのだと思う。
だって数年前まで、当たり前は当たり前じゃないなんて
気が付く気配すらなかったもん。

そう思ったら本当に成長しているんだなぁ
いや、成長させてもらっているのか。
ありがたいね〜と思ってたら画面が滲んできたよ( ;  ; )

話変わるけど・・・


ちなみに、ちなみに今日の帰り道
わたしはお家に帰りたくないと思っていました。
(21時くらいだったかな?)
お家まで、あと15分くらいのところで
うわ〜帰りたくないな〜って立ち往生?していた。

一人暮らしなのに家出かよ
もう〜意味わからんよ〜と思いつつ
帰り道に横切った
つけ麺屋さんのつけ麺が食べたくなってきたり
(普段、つけ麺とかほぼ食べないんやけどね〜ww)
新しくオープンして気になってたセルフカフェ
朝の4時までやってるぽいから行ってみるかい?
って帰りたくない私と、ひとり会議をしていたの。

結局、朝方には雨が降るらしいということと
今は帰りたくないと思っているかもしれないけど
そもそも雨風凌げる安全な家、帰る家があるって
まーーじで豊かだよ?ということを思い直して
そしたら「よし、帰ろ!」ってなりーの
無事に帰ってきましたん(笑)

相当、贅沢な悩みだよね〜。

やっぱり人が好きだっっ!!


私は人が好きでもあり
ぶっちゃけ、たまに嫌いって思っちゃうの。
嫌いというか距離を取りたくなるというか。

それは漠然としたものなんだけど。
魂占いの解説でも、まさにそんな言葉があって
わぉ!よく分かりましたね!となったんだけどさww

多分
私が封印を解くものでインナーワールドの性質があり
自分軸と自分円の混合タイプなので
主観と客観を行き来するタイプだからという解説を読んだ時に
あ、、、だからか〜と少し納得が行ったのです。

でも好き度合いが、かなり強い気はする。
だいぶ人懐っこい方だと思うし。愛想もいいし。

じゃなかったら工場とかで黙々仕事するの耐えられるやろな。
でも私には、それは耐えられなかったし
それよりも人と話したり、一緒に何かしたり
特に人の笑顔を見れたり、笑い合ったりするのが
やっぱり好きやなぁ〜って思う。

寂しがりやな私のことも認める


恐らくね、今回の家に帰りたくないの一部には
家に帰っても一人だしなぁという気持ちもあったかも。
いわゆる寂しいってやつだ。

でも私、普段寂しいとか言わないし
寂しいからといって、誰でもいいから
隣に一緒にいて欲しいとは思わないの。

でも隣にはいなかったとしても
ある程度の距離に自分以外の人がいてくれているのは
それだけで謎の安心感がある気もする…。
その時の状況にもよるんやけども。

そうなの、好きな人なら
寂しいと思っていても思わなくても
一緒にいたいと思うの。

そういえば、思い返したら恋人と同棲していた時は
帰りたくないと思ったことなかったかもな〜。
むしろ、いつも一刻も早く帰りたいと思っていたww

ってそんな寂しい、寂しくないとか
そんなんを書きたいんじゃなくて(笑)

まーーじで豊かすぎる


本当、豊かすぎる!!!
豊かすぎる世界の中で生かしてもらっているということ!!!
これを声を大にして自分に言いたかった。

一人一人、今この瞬間どういう状況で生きているか
それはその人にしか分からない感覚、感情だと思うけれど
確実に豊かさはいつもすぐ近くに存在しているなぁ〜
って思った。

そもそも、生きていることが豊かやね〜。
何度も死にたいと思ったことがある人から
こんな言葉が出てくるなんて、本当奇跡だとしか思えないし
自分が思っているよりちゃ〜〜んと成長しているんだな
って気付けて、感動している。

過小評価しすぎだったかもって
ま〜た気付かされたので手放しま〜す(笑)

そもそもこんなにも豊かさを感じる世界を作っている自分が凄いし
でもこれは私だけが凄いんじゃなくて
この豊かな世界を構成している
一人一人(ひとつひとつ、一匹一匹)
どれもが凄いのだと思う。
一人一人がいて成り立っている世界なのだから。

というわけです。
豊かすぎて感謝。
文字通りです。

という感じで
投稿を、最後まで読んでくれて
ありが投稿できる豊かさも噛み締める…!!笑

んじゃまったね〜(*´ー`*)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?