見出し画像

まだまだ、日本の物価は上昇中!?いつまで?

まだまだ、日本の物価は上昇中!?

5月の消費者物価指数が
総務省から発表された。


2022までは値下がり傾向が、2022年の2月~上がり始めた。



総合指数は  前年同月比は3.2%
生鮮食品を除く総合指数 3.2%
生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数 4.3%
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

と、高水準で、
「生鮮食品を除く食料」は9.2%上昇し、1975年10月以来、47年7か月ぶりの高い水準だそうだ、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230623/k10014107191000.html
具体的には
「卵」が35.6%
「炭酸飲料」と外食の「ハンバーガー」が17.1%
「チョコレート」が14.4%上昇しました。

ほかの高い上昇品目
「洗濯用洗剤」が19.9%
「ルームエアコン」が15.7%
「トイレットペーパー」が15.3%
「宿泊料」が9.2%上がりました。

政府による負担軽減策や、足元の燃料価格が下がったことで
「電気代」はマイナス17.1%
1971年1月以降最大のマイナス幅



来月には、
電気代値上げの結果が出るだろうから
物価上昇は、まだ続く。
早くとも、8月まで、今年いっぱいまでは、続くだろう。


※日々、気になるニュースは、LINEで発信してます。


 登録お待ちしてます\(^o^)/
 >> 
https://line.me/ti/g2/uCJHtP5NzWaX0ziLq4lr7w?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


■もっと学びたい方は、20年続く「ビジネスサークル」を
 経営を学びたい、経営者と知合いになりたい、ビジネスIQを高めたい方に
 https://br7.jp/businesscircle/
 月16,500円~

■気軽に学びたい方は、「野田ビジネス塾」
 ビジネス現場のネタを豊富にしたい、ビジネスIQを高めたい方に
 月1,000円で読み放題(記事と写真とグラフが豊富)
 https://note.com/br7/membership

■とりあえず無料で学びたい
 ・LINEオープンChat(ほぼ毎日気になるニュースを公開)
  https://bit.ly/3NBGNkA

 ・メルマガ(ほぼ毎日、名言と気になる記事を配信)
  https://bit.ly/322lYZr

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?