見出し画像

最後に梅酒を作ろう

うちの裏の空き地がとうとう使えなくなってしまいます。
せっかくなので冒頭に昔話を書いてみよう。

うちの近所は昭和の終戦後に炭鉱の町として栄えていたそうです。
うちの裏手には鉱員の娯楽のための劇場がありました。
とっくの昔に死んだばーちゃんは売店の売り子をやってたんだって。そして、うちは旅芸人の宿舎だったらしい。のちにばーちゃんが建物だけ買い取ったんだってさ。なかなか歴史がありますなぁ。ざっくり換算すると75年ぐらい前???確かな情報ではないのでもっと古いかもしんない。
おれが小さい頃には劇場はとっくに廃業してて廃墟になってました。
とある年の寒い冬に劇場内に雪が積もってたことだけ覚えています。
おれが小学4年の頃に火事がおきました。夜中に叩き起こされ、めちゃくちゃ窓の外が明るかった。外に出ると劇場が激しく燃えていました。
うちのじじいは屋根にのぼって水道のホースで自分の家に水をまいていました。延焼を防ぐためです。
うちの裏にはもう1件古家があったおかげで被害はほとんどありませんでした。その後、更地になり、それからずーっと未舗装の駐車場でした。ちなみに当時からお値段変わらず3,000円/月。
それがとうとう閉鎖され何かができるっぽい。

今まで親子2代で好き勝手にやってきた空き地が使えなくなる。
BBQもできんし、古い木材の解体もできなくなる。
家が建ったらうちの日当たりも悪くなる。困ったもんだ。
地主さん曰く、まだ決まってないとのこと。
周囲の立地的な課題があるらしくどこまでできるかまだわからないみたい。
そのままであることを祈ろう。

この写真は先週にグリーンピースを刈り取ったあとです。
最後に枝豆植えたかったなぁ。
でも、週末に解体&さよならBBQ開催予定です。

畑も今期で最後です

他にイチジクとツバキとバラと梅とレモンがあります。
これらは区画の端っこだからしばらく放置しててもいいかも。
しかし、ひょっとすると今年で最後かもしれません。

最後に梅酒でも作ろうかね。

今年の梅は豊作です

以前も作ったことはあるんですが、当時はスーパーで青梅を買いました。
出来はしたものの、ほとんど飲まずに捨ててしまった。
理由は
・甘すぎる
・ホワイトリカーがきらい。

ということで、これらの問題を改善しつつ いい感じの梅酒を作ることにしました。

ぼよんはビールとジンしか飲めません。
だから氷砂糖少な目のジンの梅酒に決定!

庶民はビフィータを飲もう

材料

・ぼよん謹製 青梅 500g
・ジン Beefeater 40% 700ml
・ぼよん謹製 ローズセラニウム 3枚
・氷砂糖 300g

 作り方

洗って1時間ほど水につける。その後冷凍庫へ。
凍らせると早く出来上がるらしい。
たぶん細胞壁が壊れるんだろうな。

解凍して水分をふき取ったほうがいいはずなんだが、そのまま使う。
ゼラニウムを3枚むしってきた。これもそのまま使う。

氷砂糖とジンを加えて完成!

中にカビができることがあるらしいので、瓶を煮沸消毒するんだってさ。
一応、やったけど心配だったので、ひっくりかえしてジンで消毒を試みたところ、だばだば漏れてきた。
密閉されてないらしい。まずくない???
中のパッキンを間違って捨てたんだろうか???

今更気にしてもしょうがない。このまま続行!

冷凍した梅の場合は1か月で飲めるようになるそうです。
1か月後にレビューを書くとしよう。
ゼラニウムにどんな効果があるのか楽しみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?