MIYOSSAN

「みよっさん」と呼んでください。 自ら発信することにためらいを感じていましたが、not…

MIYOSSAN

「みよっさん」と呼んでください。 自ら発信することにためらいを感じていましたが、noteに出会ってちょっとやってみようかな?と思いました。心に浮かんだことをお気に入りのリアルノートに書き留めています!J-POPやバーバーショップ、JAZZをアカペラでハモるのも大スキ!よろしく!

最近の記事

ひとは、いつまで今日の自分を超えられるか?

1.いい年になったといわれ。。。まあ、若作りはしているけど、まあまあいい年になったとは自分でも思う しかし、ここ数年はいつも、今日の自分を明日はまた超えようと考えている。あー、そこまで考えていない日もあるから、嘘つきました(笑) こんな時代になると、自分の知らないことや仕事などで未知の分野に直面することは日常茶飯事だし、それをなんとか自分のものにしたいと思うのは嘘ではない 周りの後輩たちからも、「向上心が半端ない!」とよく言われる(めんどくさいオヤジという意味なんやろう

    • noteはじめてみた

      1.興味をもったきっかけひょんなことから、Webマーケティングの知識が必要となりました。なんか面白いテキストないんかなぁと探し当てたのが「ビジネスデザインのための行動経済学ノート」(翔泳社/中島亮太郎 著)この著者は、1年くらい、行動経済学とデザインについてnoteに書き溜めたものを出版社の方に興味をもってもらい出版したと書いてあるじゃないですか?! 「へー、そんなことあるんや!」 やろ!やろ! noteに会員登録して覗いてみたら、けっこう使いやすそう プロフィールに

    ひとは、いつまで今日の自分を超えられるか?