週刊ムネアツ__1_

【週刊ムネアツ#14】ムネアツはつくれる。

どうも、くぼけんです。

新元号発表。たった2文字の漢字に歴史があり、想像を掻き立てる。たった2文字に時代を閉じ込めて区切りをつける。滑稽なようだけど素晴らしい文化だと思った。令和元年はムネアツ元年でもある。ということで、今週も4つのムネアツコンテンツをお送りします。


1.【BOOK】THE TEAM 5つの法則 / 麻野耕司

わが社も大変お世話になっているリンクアンドモチベーション麻野さんの著書がついに発売!

これまで「国語」的に語られてきたチーム論を、5つの法則を元に「算数」的に紐解いてくれる新感覚のチームの教科書。同じチームでも、業種や業界によって最適解が異なる、というのはモチベーションクラウドというプロダクトを通じて幾多もの企業をコンサルティングしてきた麻野さんが語るからこその説得力がある。

「これが正解!」ではなく「最適解を導くための考え方はこうですよ。」というスタンスが貫かれているので、全編通してとても寄り添ってくれているような、ビジネス書特有の気難しさのない優しさを感じる本だった。

先週も紹介したWEEKLY OCHIAI。今週は麻野さんが登場して「チームをアップデートせよ」 というテーマで語っていたのだが、落合さんがなかなか鋭いところを指摘していた。

「モチベーションのないクラウドたちはどうしたらいいの?」笑

そこに対する最適解はまだない、と麻野さん。

そりゃそうだろう。だって、このテーマで全ビジネスパーソンを読者ターゲットにするのは無理がある。Amazonランキング1位をとってここまで売れている時点で奇跡的なことだと僕は思う。

そんな折に、こんなツイートを麻野さんがしていたのを発見。

三浦さん流石すぎる。これはこれで楽しみだな。

2.【EVENT】スタートアップ2019新卒合同入社式

新卒が少人数しかいないスタートアップが集まり、社外の同期を作ろうという素敵な企画。PR Tableも今年新卒が1名入社したので参加させてもらった。

誰もがハッピーになる素晴らしい企画でありコンテンツ。フジテレビも取材に来てたらしい。

社員たちが皆、保護者のような目線で見守り、写真を撮ったりTweetしたりしているところにスタートアップの人間味を感じた。

そして、社内であれ社外であれ新卒同期は宝である。家入さんの言葉(Twitterで見かけたものだけど)がシンプルだけど本質的すぎた。

3.【WEB SITE】メルカリ90年代版アップデート

メルカリがまた凄いことをさらっとやってのけていた。制作はバーグハンバーグバーグらしいけどセンスが凄い。

高校生の頃、ホームページビルダーとか使って自分で作っていたサイトを思い出して半端ないノスタルジーに襲われた。

「キリ番ゲットした人はBBSにカキコしてね」ってやっていたし、謎に管理人がよく訪れるリンク集とか確かに作ってたし、ブログみたいな日記を徒然なるままに書いていた。

今の若い世代からするとむしろ新しさを感じるのかもしれない。平成が終わる節目にこうしたコンテンツが増えてくるのかと思うと、悪くないね。

4.【STORY】はじめて感情がグルグルした仕事がPRだった。だから僕はこの会社の一員になった/PR Table

PR Table上で自身のストーリーがついに公開された。

社員が二人一組でペアになり、それぞれ取材し合ってストーリーを作るという取組みによって生み出されたのだが、これまで世に出したことのない幼少期のコンプレックスから前職時代のエモい話まで、恥ずかしげもなくさらけ出したストーリーに仕上がった。

自身でも言語化したことなく、心の奥底に閉まっていたような思い出や感情がインタビューによって掘り起こされ、それが形となることですごくスッキリする新しいデトックス感覚。これは皆んな体験したほうがいい。

ちなみに僕が取材して編集を担当したストーリーがこちら。

2月まで一緒のチームで走り抜けたPR TableのSUN社員、川島飛鳥のストーリー。毎日彼女のことを考え続けた。おかげで彼女らしいエモいストーリーに仕上がったと思う。ぜひご覧あれ!

そして、わが社の社員は皆なぜか「ここではないどこか」を眼差している。流行っているのだろうか。僕もどこか遠くを見れば眺めておけばよかった。

今後はPRTableで毎日公開されている様々な企業のストーリーからムネアツなコンテンツをここでPickしていくのもありな気がしてきた。乞うご期待。

-----------------

今週もみなさまにとって、ムネアツな1週間となりますように。

▼日々のムネアツはこちら(フォローしてくれたらとてもムネアツ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?