bousi

宝石の煌き 愛好家のおじさんです。宝石の煌きのガイド本同人誌を頒布しています。ゲームマ…

bousi

宝石の煌き 愛好家のおじさんです。宝石の煌きのガイド本同人誌を頒布しています。ゲームマーケットにも出展しています。

最近の記事

宝石の煌きの「水平戦略」と「垂直戦略」についてChatGPTに聞いてみた。

ChatGpt4-oに進化したことにより、かなり正確で優れた記事を返してくれるようになった。 総論的にざっくりとまとめる事はもう人間が書いたものは必要ないのではないだろうか。 以下、そのまま転載します。 -----------Written by ChatGPT----------------- 「宝石の煌き」(Splendor)は、プレイヤーが宝石商となり、宝石を集めて発展カードを購入し、貴族の支援を得ることで勝利点を集めるボードゲームです。水平戦略(horizon

    • 【Splendor Duel】 カード一覧を作ってみました。

      最近BGAにも登場した「Splendor Duel] 本家とはまた違った面白さがあるDuelですが、 カード内容が今一つ理解できず、まともな戦略が考えられなかったので、 まずは全カードをスキャンして一覧を作ってみました。 よろしければ参考にされてください。 (画像には肖像権がありますので、複製・配布は禁止です。) 第一レベルレベル1のカードはほぼ取りやすい。 しかも白-青-緑-赤-黒の循環法則をきっちり守っている。 (※一番下の列だけは例外) 中でも3コストで王冠が1

      • 「宝石の煌き」非正規の疑いがある商品に注意してください!

        やらかしてしまいました。(多分) 某オークションサイトにて『宝石の煌き』を購入したのですが、 どうもこれが正規の商品ではないようなのです。(確実ではありませんが疑いがあります) パッケージ自体は正規品とほぼ同じで一見では見分けがつきません。 私が正規品ではないと疑う理由は下記のものです。 カードの印刷が薄い カードの裏面の外側の白縁が広く、時折ずれているものがある トークンに貼ってあるシールがツヤがありテカテカしている とにかく一目で劣化版だなということはわかりま

      宝石の煌きの「水平戦略」と「垂直戦略」についてChatGPTに聞いてみた。

      • 【Splendor Duel】 カード一覧を作ってみました。

      • 「宝石の煌き」非正規の疑いがある商品に注意してください!