見出し画像

いよいよトルコへ行くよ

 いよいよ今日、トルコへ向かう。まずは福岡空港から上海へ向かう。そこから5時間待ってイスタンブール行きの飛行機に乗る。5時間も上海で待たなければならない。
 福岡空港の出発時刻は18:15である。福岡空港での集合時間は16:15である。9泊12日。楽しみでしかない。その間、中日ドラゴンズの戦績や、朝ドラの成り行きは気になるけれど、ホテルのWifiを使いながら、どちらも確認することはできる。昔ではありえないことである。電話もlineを使えば、タダである。まさかこんな時代が来るとは思わなかった。20年程前にアメリカで買ったテレフォンカードは最早何の価値もない。
 荷物を機内持ち込み用のキャリーケースとサコッシュに絞り込んで、行く。多分トルコは暑いだろうから、絞り込んだとはいえ着替えは十分に持って行く。お土産を入れるスペースがないので、古い下着等を捨ててスペースを空けるつもりだ。
 トルコ料理、中華料理、フランス料理が世界3大料理であるそうだ。中華料理屋、フランス料理店は日本中いくらでもあるのに、なぜかトルコ料理屋というものに遭遇したことがない。せいぜいフェスの露店くらいなものだ。トルコといえばケバブとシシカバブ、鯖サンドくらいしかしらない。なぜにトルコ料理が世界3大料理といわれるのか、その舌で確認したいと思う。

 画像はトルコライスです。トルコ料理とは何の関係もありません。おいしそうだったので、niwayuko様の画像を使わせて頂きました。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?