地震による停電

10年前の東日本大震災
3.11のとき
むすこは2歳7ヶ月
記憶があるらしい

〜〜〜
まだスマホ"iPhone"
を持っているのは
パパだけだった

iPhone4

そこから得られた情報によると
何やら仙台方面が
大変な事になっている

〜〜〜

ガソリンを確認し
盛岡まで100キロ
走れる

家の中がめちゃめちゃな事と
(ライフラインは完全にストップ)
情報を得るために
犬をトランク?に乗せ
仙台方面とは逆、内陸の盛岡に行くことに
(ここは一関で、仙台と盛岡のちょうど
真ん中くらい)

ーーー

北上(ほくじょう)

〜〜〜

信号もつかない
後半、暗闇の中
(情報がないか)
盛岡市役所などに立ち寄った後
盛岡の避難所(体育館)に到着

〜〜〜

むすこ・・覚えてるらしい

むすこ・・信号が止まっているのが

楽しかったらしいー

〜〜〜
薬師丸ひろ子的に言えば・・

「ソウ、カイ」

(「カイカン」だってw)古っ

〜〜〜

昨日の停電
ほんとうは

車で外出したかったらしい
信号や街灯が消えた中を・・

ママが風呂に入ってなければね 爆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?