見出し画像

結城朝光さんと仲がよかったというのは、どのあたりの史料に詳しくのっていますか?

兄上と結城朝光どのの事は『吾妻鏡』だな。

正治元年(1199)10月27日条

まずは梶原景時殿追放事件の前哨。正治元年(1199)10月27日条。

讒言された結城朝光殿が兄上に相談した理由がこう書いてある。

前右兵衛尉義村、 朝光とは断金の朋友なり。

断金(だんきん)の朋友とは、金属をも断つ固い友情で結ばれているという意味だ。

宝治元年(1147)6月29日条

宝治合戦の後、結城朝光殿が「自分が鎌倉にいれば絶対に三浦をほろぼさせなかった」と泣いた話が載っている。

その時の結城殿の紹介文がこちら。

駿河前司義村、若狹前司泰村 二代の知音なり。

知音(ちいん)とは、「心を良く知る仲」という意味。中国の誇示で、琴の名手が親友が亡くなった時に、「私の琴の音を真に理解していたのは彼だけでした」と嘆き、琴の弦を切ったことから。断琴(だんきん)の交わりとも。

他にも承久の乱の時に行動を共にしたり、なんだりしているので、まぁ公私共に仲が良かったんだろうなぁ。

とまぁこんな感じかのう? 他にも質問があれば、随時受け付けてるぞ~

この記事が参加している募集

日本史がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?