見出し画像

中価格帯の万年筆はいいぞ

先日の低価格帯の万年筆についての記事は大変好評であった。

実際に万年筆を購入した方には、1000円以下の万年筆で高い満足感が得られるということがおわかりいただけたと思う。

そうすると次に考えることはたった一つ、「もう少しお金出したらもっと楽しいんじゃね?」ってことである。

低価格帯の万年筆の良くないところは、インクフローが安定しない、ペンの角度が限定されがち、デザインがいまいちなどである。これらはほんの少しお金を多めに出すだけで劇的に改善する。

というわけで本日はだいたい3000~5000円くらいの私が実際に使用している万年筆について書いていこう。

プラチナ プレジール

いきなりお詫びしなければいけない。これめっちゃ安いやん。
私は初めにプラチナのプレピィという超安い万年筆を買ったのだが、これがいかにも安物って感じだったのだ。だから少し高い同社のプレジールを買ったところ、これに非常に満足してしまい2000円以上するものだと歴史修正してしまったようである。

これは仕事で使っている。インクフローはやや多め、書き心地はクセがない。コンパクトなので胸ポケットに入れるのにちょうどいい。ワクチンの問診でも大活躍だ(主たる勤務先で仰せつかっている業務であり、いわゆる高額ワクチンバイトではない)。

なおプラチナの2000円以上の価格帯のものはプロシオンが定番。


Lamy サファリ

定番中の定番。たしか英語界隈の写経の帝王である鈴木健士先生もこれを使っておられるのではないか。飽きのこないデザインがいいよね。

インクフローは安定しており、書いていて紙にやや引っかかる感じが心地よい。キャップポスト(キャップを尾部につけること)したときの大きさもちょうどよくて、いま持ってる万年筆の中で2番めに多用している。


Pilot プレラ

安定のパイロット、クセがなくて書きやすい。私は細字を使っているけど、インクがかすれたりすることはまずない。

サイズは非常にコンパクトで、手の小さい人でも、キャップポストしてちょうど良いくらいのサイズになるのではないか。

細字にしたので手帳などの狭いスペースでもすいすい書ける。


オマケ

先にLamyサファリを2番めに多く使っていると書いたけど、最も頻用しているのはこれである。

Twsbiは台湾のメーカーでその価格はGame Changer。まずこれはゴールドという名前からわかるとおりペン先が金である。いわゆる金ペンだ。金ペンで1万円切るものは私はみたことがない。探せばあるかもだけど。

さらに尾栓回転式といわれる、万年筆そのものにインク吸入機構が搭載されており、そういう万年筆が1万円を切ることはめったにない。

つまり金ペンかつ尾栓回転式で1万円未満というのはまったくもって画期的なのである。

ちなみにペン先が金じゃないモデル、いわゆる鉄ペンのモデルもあってそれだとさらに安い。コスパ最強である。

金だと特に書きやすいというわけではないので(書き心地は素材だけでなく形状の影響を大きく受ける、らしい)、本日の記事の趣旨からするとこちらをおすすめするべきだね。

てゆうかイキって金ペン買うことなかったな。。。

おしまい。

この記事が参加している募集

サポートは執筆活動に使わせていただきます。