見出し画像

【読書習慣がつかないを解決!】3日坊主を変えるための3つのコツ

・何をやっても3日坊主
・目標を立てて満足してしまう・・・
・読書を続けようと思うけど続けられない・・・


こんな悩みがあるかたへ、今回は「3日坊主を変えるための3つのコツ」をご紹介します。


①環境を整える

環境

まずは自分がやりたいことがどんな環境だと起こりやすいかを考えましょう。

ぼくの場合、今は読書を毎日していますが、1カ月前まではまったく読めていませんでした。

そこで、紙の本をやめて全て電子書籍(プライムリーディング)にしました。

<紙の本の場合>
・持ち運ばないといけない
・買いに行かないといけない
・ネットで買っても届くのは早くても翌日
<電子書籍の場合>
・いつも持っているスマホで読める
・買いに行く必要がない
・読みたい瞬間に読み始められる


ちょっとしたことでも読みやすい環境を整えることで、続かなかったことがビックリするぐらい簡単に続くようになりますよ!

自分がどんな時なら読めて、どんな時は読めないのかを観察して、読める自分に合った環境を整えましょう。

②ハードルを下げる

ハードル

読書を始めるまでのハードルをとことん下げましょう!

ぼくは「マンガで分かる」シリーズで読書のハードルを下げて、継続して読むことができています。

読書習慣がついてない人にとって、一冊の本を読むってかなりハードルが高いですよね。

それで読まないくらいなら、簡単な本を読んでいくほうが100倍マシですよね。

これ以外にもハードルを下げる方法は考えられるので、色々試して自分が続く方法を探していきましょう!

<読書のハードルを下げる方法>
・入門書を読む
・電子書籍で読む
・ページ数の少ない本を選ぶ
・自分の好きな分野の本を読む
・ノウハウ本の気になる箇所だけ拾い読みする


③最終目標を決める

目標

最終的になりたい自分を目標設定します。

最終目標は「期限」と「数値」を盛り込みましょう。

ぼくは「1年で365冊の本を読んでブログ更新」です!

期限が「1年」で数値が「365冊」という感じで設定しています。

これが決まればあとは1日1冊以上読むことが決まるので、分かりやすいですよね。

これは自分的には厳しい設定ですが、とにかくやってみて難しければまた改善していけばいいんです!

以上が「3日坊主を変えるための3つのコツ」でした。

今回参考にした本はこちら!


この本では今回紹介した以外にも、続ける技術を精神論ではなく行動科学マネジメントに基づいて紹介されています。

マンガでサクッと読んで、続ける自分を手に入れちゃいましょう!

【合わせて読みたい】


読んでくださってありがとうございます。 いただいたサポートは全額「書籍の購入」に使わせていただきます。