見出し画像

#2 22歳がボートレーサーになるまで

 こんにちは!今回は前回に続いて、私のボートレーサーになるまでの道のりについて語っていこうと思います!
暇な空いた時間に是非読んでいってくれたら嬉しいです☺️

ボートレーサーに必要条件

 まずボートレーサーになる前に幾つかの越えないといけない試験があります。まず初めに一次試験、二次試験、三次試験とあり、それに受かれば養成所に入り一年訓練を積むといった流れですね。ここで重要なのは一次試験をいかに突破できるかです。一次試験は数字で決められており、国数理社の4教科の高校受験レベル。さらに背筋力、握力、垂直跳びがある程度の数値で必要であり、先ほども言ったこれは数字として結果が出るため、人柄ではなく自分の実力次第で突破できる可能性があります。しかし毎年2000人近い応募者の1800人ほどはこの一次試験で落とされており、ここがかなりきついです。さらに二次試験、三次試験とこなしていき最終的に残るのは50人ほどとなっています。なんと倍率40倍近くありますね。下手すりゃ舟券当てるより難しいです。 

 私は現在この一次試験に向けたトレーニングや勉強をしている最中でして、これがなかなか難しい。しばらく勉強してなかったのですっかり忘れていた数学の公式や確率論など、もっとあの時ちゃんとやっていればいますぐに思い出せたのにと後悔してます。。
 ですが一次試験は5月中旬、悩んでいる暇はないのです!とにかくいまは目の前のやるべき事だけをしっかりこなし5月に結果を残せるようにしようと思います。
 しかしここでなんとも重大な事件が起こりました、、、

続きは次回 END

ここから先は

0字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?