見出し画像

THE COACH ICP【CICP取得までの道のり】

初めましての方も
いつも読んでくださっている方も

こんにちは!
THE COACH ICPの認定資格CICPを取得させていただいた【たけち みり】です

現在コーチとして独立し、2024年中にPCC申込を目標にしてます💪🔥

PCCを取って、THE COACHのリードになるのが夢です👏🥹【言霊パワーを信じている🔮】


👇自己紹介こちら

👇インタビューいただいた記事はこちら


最近、THE COACH受講生の方に
『CICP受かるまでって何しましたか?』
という質問をよくいただくので、そこをまとめてみることにしました!

何かお役に立てば嬉しいですが
これは『わたしがやったこと/やらなかったこと』なので正解ではないということだけ心に留め、読んでいただきたいです!

CICP受かった方の数だけやり方があると思います。
あくまで、こういう一例もあるんだね〜!という視点でみてください✨

まさかの7,000文字超え…!笑笑
長いけどお付き合いいただけると嬉しいです☺️

めっちゃ長いけど『どんなふうに山登ったのかな?』の記録にはなっていると思います🤣

ちなみに 試験内容について綴ったnoteはこちら🎹
試験直後に書いたので臨場感はあります


【書いている人】
たけち みり 
2022年6月:THE COACH ICPへ 基礎コース
2022年8月:応用A
2022年9月:応用B
2022年11月〜翌3月:インテグレーション・コース(旧プロコース)
2023年3月:コーチとして独立
2023年5月:有償100時間達成/試験申込
2023年6月:CICP試験
2023年7月:CICP合格通知🥹🫶(最短での取得だったそうです👏色々ラッキー重なりました✌️ワイワイ🎉)
2023年8月:THE COACH Meet登録


CICP取得までにやったこと

1:CICPに受かりたい、という気持ちがあるかの確認

 まずは、CICPに受かりたいという気持ちがあるかどうかの確認が大事だと思います。その目標を到達したいという気持ちが本当にあるのか?
 わたしは、『クライアントさんが安心できる資格という材料が欲しい』+『THE COACH ICPが大好きだから認定コーチになりたい』という明確な理由があったので、目指しました。理由が違えば、CICPではないのかもしれませんので、自分が目指しているものと合致するのかの確認も大事かと。(その確認のためにも、取った後の話も今度綴ろうかな🤔)

 あとは、インテグレーション・コース以降の方で『コーチングの何らかの資格の取得』を目指しているのであれば、CICPは最速でとれる可能性がある資格だと思っています。インテコースの卒業要件を満たす+100時間達成するというシンプルな受験資格は分かりやすく、ありがたいです。改めて用意する書類もないのでそこも楽ちん。
受講生を思ってのコース内容だと思います。最速かどうか、に関しては【おわりに】で少し触れてます。

2:100時間頑張る

 『インテコース修了➕100時間達成』が受験資格なので、とりあえず100時間頑張ります。いつまでにとりたいかを自分の中で明確にして(期間が18カ月なので、最長で18かと)、『100➗あと何ヶ月あるか』でひと月のセッション時間をやるのみです!
私はインテグレーション・コース終了時に100時間達成を掲げていたので月に20時間。とりあえずクライアントさんを最低でも20人集めよう。から始めました。
 この時に、ただガムシャラに数を集めるのではなく、『誰にコーチングを届けたいか/今後どんな風にコーチングしていきたいか』でクライアントさんを探すのが重要だと私は思います。時間を達成すること自体が目標ではないと私は思うからです。
が、まずは100時間やることも大切だと思います。(どっちやねん)

 その時の私は『子育て中のママさんたちにコーチングマインドを届ける』がビジョンだったので、コーチングを知らない子育て中の友人/知人をターゲットに絞り声をかけていきました。コーチングを知ってる人だとクライアント力が高すぎて、「こりゃ本来の自分以上にうまくいきすぎてるわ!」と感じたので、そこも意識しました。

 ただ、誰に何を届けたいかを探しながらセッションを重ねていくのもいいと思います。クライアントさんとの出逢いも全て何かの意味があります。
運命的に出逢えたクライアントさんとセッションを重ねることで、届けたいコーチングが見つかると思うからです。
『山に登る理由』がないから山登り諦めようかな…よりは、とりあえず山に登り始めればなんか湧いてくるさ!でいいと思います。(あくまで主観)

3:セッションの振り返りをする

 セッション振り返りシート(メンターコーチ提出用)に毎回自分のセッションの振り返りをしています。このメンターコーチ提出用のシートはTHE COACH ICPが大切にしている項目が羅列してあるので、自分でもこれが全部『〇』になるよう見直しをしていくことが大切だなと感じます。
ちなみにここに書かれている項目に関しても『はいはい、傾聴ね~』ではなく、THE COACH ICPでいう【傾聴】とは、何をさすのかを自分なりに見直していくのも大切だなと感じてまとめていました。
 詳しくは次の項目へ。

4:用語の意味を自分なりの言葉にする

 3、で書いた振り返りシートが網羅できるようになれば、CICPの合格基準に達するだろう と感じたため、そこにある項目について自分なりにまとめていきました。
 すべての項目を紙に書きだしたうえで、基礎~インテグレーション・コースまでの授業動画とスライドを見直し、講座内で紹介されている説明文や、リードさんが口頭で伝えてくれた文言などをそこに書き込んでいきました。言葉だけで聴くと分かったような気になってしまうのですが、改めて意味を書き出していくと奥が深すぎて逆にちんぷんかんぷんになることも。
 そんな時は、同期とその言葉の意味を語り合い、自分以外の意見を聞き、視野を広げることもとてもよかったです。その意見を聞くことで、自分らしい価値観やコーチングを確認することもできます。
 全ての用語を自分らしい言葉で説明できるようになること(まーさんも特に意識していたそうです!お墨付き!)、を意識して取り組みました。

5:仲間を頼る

 4:にも書いた通り、自分ひとりではなく、仲間の力を惜しみなく借りていくのも大切だなと感じました。特にTHE COACH ICP の用語は、正解を渡しているのではないことが多いなと思うので、自分だけの一つの答えを探すのも良いですが、色んな人の意見を聞いて、自分の視野を広げていくことも大切だなと感じます
 みんなで語り合ったり練習したり。同期がいるからこその学びの濃さと深さだと思います。
いつもありがとう!

6:先輩を頼る

 ここもすごく大切だなと感じます。リードさんが話している『かたらじ』の中にも学びを深めるヒントが沢山ありましたし、インテの放課後タイムにガツガツ質問をしたり、Slack内で出逢えた先輩方にも『コーチングがうまくなるためにやったこと』『試験に受かるためにやったこと』などなど、聴きたいことを遠慮なく聞いていました。
聞いたら、とりあえずやる!を徹底。合わなければ続けないのもありです。
 
個人的に、そちゃんのこのブログがすごく参考になり、何度も読み、実践しました。
めっちゃオススメです‼️


7:動画を録る/見る/書く

 インテグレーション・コース内でやるガチ/1on1/グループメンターはじめ、許可さえ得られれば受ける側もやる側も、セッションの録画をさせていただいたらいいと思います。(わたしはうっかりもので撮り忘れること多々あった…)
 それを見て自分のセッションを振り返ると『3:振り返り』もやりやすいです。自分がコーチのセッションは、文字おこしまではしませんでしたが、見本動画やマイコーチとのセッションは文字おこしをしていきました。(ゆりちゃんスタイル。さきえるのシャドーイングも良さそう)
コーチのこの問いは『4.用語』のこの項目だな、この姿勢には、この用語が含まれているな…という肚落ち感が面白かったです。そして『リードさん、すごおおおおおおお』の気持ちが高まります。
 動画って、いくらでも なにげなく見ることができちゃうので、コーチの動作・表情・言葉ひとつひとつの意味を感じたり考えたりしながら見るだけで動画見直しの効果が格段にあがりました。
動画を見ること自体が目的になっていないかを気をつけていました。

8: 隙間時間は勉強時間

 とは言ったものの、動画を見る、というのはどこでもやれちゃうのもすごくいいところだと思います。移動中、調理中、買い物中などなど。隙間時間にはいつも授業&見本動画やスライドを見直したり、かたらじを聴きなおしたりしていました。見れば見るほど気づきが増えるのがTHE COACH ICPの講座のすごいところです

噛めば噛むほど旨い、スルメです🦑

9:   THE COACH ICP マインドのマイコーチをつける

 私の中では、自分のクライアント経験が増えれば増えるほど、自分のコーチ力が上がったな、と感じることが多くありました。月に2~3回コーチングをしていただき、ガチテーマを扱うのも良かったと思います。
 自分がクライアントとして潜ったことのない深さに、コーチとして潜れるはずがないと思っているので、この9が私の中では一番重要です。
 いかに、自分の内面と向き合えたか、が重要だと感じています。
 コーチとしてセッションしているときに、踏み込めない自分がいた、なんかモヤモヤしたなど、コーチとして何かが生まれた時は成長のチャンスです!
 シャドウ、大好物人間です🧑

 もしもマイコーチをつけていない人がいたら、すぐつけてほしい!これだけは心からお勧めしたいです!!そしてそのコーチは、THE COACH ICPのマインドを持っているCICP/ACC/PCC保持者がいいと私は思います。(CICP取得に関して言えば特に、という意味です)
 THE COACH ICPマインドがあり、かつCICPに受かるレベル以上のコーチだと、それに沿った関わりや問いをなげてくれるので、自分の肥やしになります。目指すレベルのコーチの在り方に触れることで、自分が目指すレベルの確認にもなると思います。登山やダイビングでプロの方に伴走していただくイメージです⛰️山頂に登ったことがある人にその景色を見せてもらう感じ。
 セッションが終わった後にも少しだけお時間をいただき『この問いの意味には何があったんですか?』とか『今日の見立てを教えてください』と聴くことができます。
 クライアント体験が、私にとっては最高の学びでした‼️

10:Slackを活用しまくる

 ありがたいことに、Slackでは様々なイベントがあるので、これを活用しない手はないです。特にトラポは、客観的な意見を得られる大切な機会だと思っています。
 自分のフィードバックをもらえるだけでなく、同じマインドを持った方の様々な引き出しが見れる!!こんないい場はありません。ありがたいです。
 THE COACH の外部・内部向けオンラインイベントで、デモセッションがありそうなものに参加していました。スクールの見本動画や授業動画だと本数が限られてしまうので、こういうイベントのデモを見ると新しい発見があってうれしいです。
 リードさん方も常にアップデートされているので、最新のセッションが見れるのもうれしい。

11:宣言する/願掛けする

 CICPをいつまでにとる!と誰かに宣言するも良いですし、同期のだれかと一緒にいつまでに取ろう!と決めるのもいいと思います。いつまでに取る、という期限を設定するだけで、自然といつまでに何をすればいいかが分かるからです。
 CICPを取ることが正解では無いですし、早くとることが正解でもありませんが、自分のなかに〇〇までに取る!という期限がなければ、エンジンがかかりにくいことは起こると思います。
 ただ、それが浮かばないのであれば、今はその時ではないのかも。無理に奮い立たせる必要はありません。でも、本当はしたいのにできないのであれば、セッション案件です。(しつこい)

 この期限が決まれば、一カ月にどれくらいの有償セッションをすればいいのか、何人くらいのクライアントを見つければいいのかが自然と分かってテンションがかかりやすいと思います。

ちなみにわたしは、3月に基礎コースのオフ会があったときにリードのお二人からいただいたチョコ(2個入)をお守りにしました
これを食べれるときは、①100時間達成した時②CICP取ったときだとデスクに飾り毎日睨めっこ…!笑 食べられたときは甘さが沁みわたりました🍫

5/22 9:00に新体制になることを聞いて
その日を待って 9:00に申し込んだ人🤣
ウサギのセリフは『はじめの一歩』の会長🥊
※CACPはCICPの昔の名称です


これくらいだろうか…?また思い出したら追記します!🫶


CICP取得までにやらなかったこと

ここから書くことは、更に確信がないので そこを念頭に置いて読んでほしいです。
なぜかというと、
やったこと=何かしら糧になっているであろうこと
は成り立つけれど、
やらなかったこと=本当はやっていれば糧になったかもしれないこと
だからです。

そのうえで読んでいただけると嬉しいです!

 浮気しない もしくは 本命は変えない

    コーチングって本当に奥が深くて、学びたいものがものすごく沢山あります。
 例えば、メンタルモデル、ものすごく面白い。そしてそれに触れちゃう私がいる。そして染まりやすい私がいる…。
 興味をもつのはとっても良いことだと思うんですが、それの弊害(?)をひとつあげるとすると、『独自のやり方』もしくは『THE COACH ICPのマインドとは違うやり方』になっちゃう可能性がある、ということだと思います。

 (この絶妙なニュアンス、伝えるの難しい!)

 これは完全に私の主観なので、THE COACH ICPさん側の考えるところは分からないのですが、

もしも、自分がTHE COACH ICP側の人間だったら【認定コーチです】と誰かに名乗ってもらうのってものすごく勇気がいる行為だな、と思っています。

いわば、自分の名前を人に貸して活動してもらう訳だから、スキル的なものはもちろん、自分と同じマインドだな!と確信できる相手であってほしいと思うのではないかと。

THE COACH ICPを通して習ってきたことと違うものを存分に取り入れてしまうと、習ってきたものではないものも肥やしている可能性もある、ということです

なので、それらの知識を取り込むときには
THE COACH ICPのマインドと共通しているところはどこかな。
という視点で取り入れるといいように思います。

100時間いくまでは【守・破・離】の【守】を大切にした方がコーチングうまくなる気がします…!あくまで主観ですが…。
 ちなみに【守】を大切にしても、自分らしさが損なわれるわけではありませんのでご安心ください!THE COACHという型に嵌めたコーチを量産するということは、決してないです。
(リードさん方の個性豊かさを見ると分かる)

ちなみにここまで書いたことはCICP試験を受けるという仮説のもとお伝えしている部分ということをお忘れなく~!
試験という場面においては、誰に受け取ってもらうかという部分が重要かなと感じます。

言葉のニュアンス難しい…!
うまく伝わっているといいな…!

様々な知識が増えることで
『評価・判断』してしまう自分が立ち現れてくる葛藤があったので、敢えて出してみました!

おわりに

そんなわけで…CICPとるまでにやったことを羅列してみました!
毎度毎度長いのをお許しください…。

書いてみて思ったけど、当たり前のことをやっただけって感じがしました。笑
『全部当たり前にやってるわ』と思った方、きっと受かります。

色々と書きましたが、結局のところ、一番は基礎〜インテグレーション・コースを信じて、それをやりきること!だと思います。
不安になることもあるかもしれませんが、繰り返しやるのが1番です!

ちなみに『最速でとれる』という点に関しては、現在CICP受ける方が増えていたり、審査できる方のスケジュールだったりで、申し込んでから試験を受けるまでに3〜4カ月程 時間がかかるそうです!
(ちなみ、私の時は試験の3週間後に結果が出ました)

80時間までいけば、CICP試験の申込はできるので、80時間に到達した方は先に申し込んだ方がいいと思います。
試験要綱のところに詳しく書いてあるので先に確認するのがいいかと!ゴールの確認、大切です!

先に取っただけのわたしですが、何かのお役に立てば!という思いで綴りました!

お伝えられることがあれば、なんでも答えますのでいつでも気軽にご連絡ください!✨
セッションの練習相手にもなります〜!💪

☟最後に宣伝も…
現在体験セッション割引中です🦀(9/15まで)
Twitterフォローしていただけると喜びます☺️🫶

そしてインテコース中の【クライアント体験】は
CICP保持者&THECOACH Meet登録者のセッションがカウントされますので…

私もお相手の候補に入れていただけると、嬉しいです🫣✨
お気軽にご連絡くださいませー!


それでは~☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?