見出し画像

点が線に織物に


きっと過去のどんな点も今と未来に繋がってるし、一人が作った線が別の線と交わって織られていく場や可能性がある。

織られた布が染まらなかったり、ある時に予想外な染まり方をしたりする。

何一つ無駄な事はなかった、ってずっと後で振り返ったら分かることもあるんだろうな。


松坂木綿とか伊勢木綿とかすごく好きで、やっぱこういう木綿ってプリントでは出ない空気とか雰囲気とか色々織り込まれている感じがして、飽きない。ハギレを買ってアクセサリを作ってみたり、小さな小物を買ってみたりした。

白いスリッポンを履いていた時に子供達に泥かけられたので(笑)、藍染をしてみたのだけど、青空と雲みたいになった。

変わりやすい天気。ゆううつな雨の日も、青空履いてこ。


ちょびっと英語めも

点と点といえば、スティーブジョブズ!

今こそ聴き直したい名言がつまりに詰まったスピーチ!

You can't connect the dots looking forward; you can only connect them looking backwards. So you have to trust that the dots will somehow connect in your future.

前もって点をつなぐことはできない、後から振り返ってできることだ。だから将来何らかのカタチでそれらがつながるのを信じるのだ。

Stay Hungry. Stay Foolish !

☆☆☆

今年の夏はスイカをたくさんいただいて、今までで一番スイカを食べた大満足な夏でした。ありがたや!

☆☆☆

青空のスリッポンは、雨の日にドロドロに、全然青空じゃなくなりました(笑)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?