見出し画像

htmlとcss


知人から
『htmlとcssという言葉をよく聞くけど何なの?それ?』
と聞かれた。
そこで、私の知っている範囲で、htmlとCSSについて、1歩から書いてみようと思います。
私が初めてホームページを作ったのは28年ほど前です。(今はホームページって死語?、サイトと言う方が多い?)
その頃はcssという言葉は聞いたことがありませんでした。
htmlだけでホームページを作りました。
サーバは、ただただ、このテキストファイル(拡張子(.html))を送るだけなので作って遊ぶだけならサーバも要らない、パソコン1台で済みます。

それでは、まずはhtmlについて・・・・・

ノートパッドを開いて、下記の文字を書いて

<html>
<body>
おはようございます
</body>
</html>

test.html

というファイル名で保存してください。

エクスプローラ-で、このファイルがあることを確認して、(test.html.txt となっていたら名前変更で、test.html にしてください)
マウスでダブルクリックしてください。


htmlの例をブラウザで表示

こんな👆感じで出ましたか?
このように
タグといわれる記号(<>)で囲まれた中にいろいろな決められた文字を入れます。
基本的には、<html>          </html>
のようにエンド(終わり)を示す</・・・>で〆ます。
html ファイルは必ず<html>で始まり</html>で終わります。
表示したいことは、<body>・・・</body>の中に書きます。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?