見出し画像

彩來 Sara 特別純米 無ろ過生原酒(北西酒造:埼玉県上尾市)

毎度おなじみ(笑)の彩來(さら)ですが、今回は特別純米酒のご紹介です。もう少し早くご紹介すればよかったと思いましたが、もったいぶってなかなか開けずにここまで来ました。いただいた感想はやっぱり美味しい。なかなか買いにくくなってしまったと言うのもうなづけます。

最初のリリースからすべてのいただいている訳ではないのですが、いただいた彩來についてはすべてnoteにしているのでよろしければご覧いただけると幸いです。

美味しいから飲んで欲しいと彩來を送った方が、ご自身の贈り物に彩來を選んでくれたのはとても嬉しかったです。この美味しい日本酒をたくさんの人に飲んで欲しいと思いますが、自分の分がなくなることを今はとても心配しています笑

画像1

飲んだ感想

最初のひと口で軽いガス感としっかりとした酸味を感じます。その酸味がフルーツのようでとても爽やかでした。ふた口目からは甘味がはっきりとしてきて、爽やかな炭酸飲料を飲んでいるような印象でした。どんどん飲み進めてもみずみずしい印象が続き、桃のような雰囲気もあるし、最初のことは柑橘系のようだったなぁと思いました。余韻は長く感じることができましたが、主張が強いわけではなく、舌の上にほんのり残っています。

その他、文楽についても感想を書いています。
Bunraku Rebornめちゃくちゃ美味しいのでこちらもぜひ。マツザキさん他、埼玉の酒屋さんに置いてあることを確認しています。

スキを押していただけると励みになりますので、ぜひよろしくお願いいたします!(とか初めて書いてみるw)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?