マガジンのカバー画像

まちの異文化交流の場「BORDERLESS STATION」

10
台東区浅草橋にあるまちの異文化交流拠点「ボーダレスステーション」。 「ちがうを楽しもう」を合言葉に、地域の方々が世界の文化に出会える場所として、交流イベントがひらかれたり、いろん…
運営しているクリエイター

#ボーダレスハウス

「学び」をテーマに開放的なデザインへリニューアル。まちの異文化交流ステーションに込めた思い

みなさん、こんにちは!ボーダレスハウスです。 私たちは、日本(東京・関西)、韓国、台湾の3カ国で、国籍や年齢の異なる若者たちが一緒に暮らし共同生活を送る「国際交流シェアハウス」を全拠点70ハウス以上運営しています。 シェアハウス事業に加えて、新しい世界や文化と出会う異文化交流ステーションとして2022年にオープンしたのが、「ボーダレスステーション(略してBステ)」。深みのあるシックなブラウン基調の内装から心機一転して、2024年6月にホワイトカラーの明るい内装へリニューア

異文化理解と新たな出会いを楽しめる!インドネシアナイトを開催しました

皆さん、こんにちは! 私たちボーダレスハウスは、異文化理解を広くカジュアルに楽しんでいただけるコミュニティプレイス「ボーダレスステーション(以下:Bステ)」を運営しています。 Bステには、どなたでも気軽に立ち寄っていただけるコミュニティキッチンがあり、月に一度特定の国をピックアップした異文化理解イベントを実施中。 その国らしさが滲む軽食を味わい、気になる文化などをトークテーマにして、たくさんの仲間と交流を深めています。 今回のnoteでは、11月11日(土)に実施したイ

【餃子3種の食べ比べ!】“世界の台所から” 中央アジア編(2023年10月メニュー紹介)

こんにちは! ボーダレスステーションです。 家庭料理にはその地域や食べている人々のストーリーが詰まっています。 世界で作られている家庭料理が、その土地の文化や生活、価値観に触れていくきっかけに。 “世界の台所から”では、そんなメニューを地域ごとにお送りしています。 世界から愛される食文化、餃子突然ですが、みなさん! 餃子はお好きですか? 食べるのもさることながら、家族や友人と一緒に包むのも楽しい餃子。 こだわりのお店を食べ歩いたり、家で餃子パーティーをしたり、忙しい日に

”世界の台所から”新メニュー インド編!(22/3/9)

Bステでは 世界の台所探検家として活動する 岡根谷さんにメニュー監修いただき、ほかでは食べられない”世界の家庭料理” を体験できる オリジナルメニューを提供しています。 それが、 ”世界の台所から”シリーズです! さてここで問題! 世界一ベジタリアン割合の高い国は、どこでしょう? ・ ・ ・ 欧米かと思いきや、実はインド。人口の3~4割がベジタリアンとされます。 ということで、 新メニューのテーマは、 菜食の国、インド です。 菜食者が多い理由は、不殺

オリジナルメニュー”世界の台所から” 中東編 メニュー 大公開!(22/11/3)

Bステでは 世界の台所探検家として活動する 岡根谷さんにメニュー監修いただき、ほかでは食べられない”世界の家庭料理” を体験できる オリジナルメニューを提供しています。 それが、 ”世界の台所から”シリーズです。 記念すべき第一弾は、中東編。 ◆メニュー監修 ~プロフィール~ 大学では、国際協力を志し土木工学を専攻。その後、留学や3ヶ月のケニアでの滞在(インターンシップ)を通して、食の持つ力に興味を持ち、畑違いとも言える食関係の会社への就職し、その後独立。 世界各地

座談会BステナイトVol.2 『これからの多文化共生を語ろう。』実施しました!(22/12/17)

ゲストは外国ルーツの子供たちや難民への活動をしている ピープルポート代表の青山さんとメタノイア代表の山田さん。 参加者のみなさんもそれぞれ外国市民への活動をしている方も多く お互いの活動や価値観を共有しあう アツくてあったかい時間になりました。 想定より1時間以上のびちゃって 話は尽きず、 ”閉店で~す”という声に残念がる方たちも。 テーブル囲んで飲み食いしながら語っていると つい時間を忘れちゃう。 Bステナイトは アツいホームパーティーのような感じかもしれません。

トークイベントBステナイト、はじまりました!!(22/12/8)

【Bステナイト 初開催!】 様々な活動家をゲストとして招いて話を聞けるだけでなく、食事をしながら参加者との対話も楽しめる交流型イベント Bステナイト を初開催! 会場参加がメインとなりますが、今回はオンライン参加も可能なハイブリット型での開催にチャレンジ! ボーダレスハウス(株)代表の李成一が今一緒に語りたい、話を聞いてみたい活動家たちをゲストにお招きしていくこの企画。記念すべき第一回は、李の強い要望により苦楽を共にしたボーダレスグループの2人、ボーダレス・ジャパン 創業

ダイニングバーの営業、はじまりました!(22/11/4)

オープニングイベントを経て 2022年11月4日、ボーダレスステーションの営業が始まりました! 金曜日と土曜日はボーダレスハウス(株)直営のボーダレスステーションとしてダイニングバー営業してまいります。 オリジナルメニューとしては 世界の台所探検家として活動する 岡根谷さんにメニュー監修いただき、 ほかでは食べられない”世界の台所から” シリーズを提供しています! スタートは、中東の家庭料理です! メニューについて詳しくはこちらの記事もご覧ください! 【世界の台所か

初の映画上映会&トークイベント!(22/10/22)

Bステオープン記念として代表の李のルーツに関連したテーマ、在日コリアン学生たちのドキュメンタリー映画の上映会をおこないました。 ゲストに映画監督、そして大学の教授をお招きし、日本社会における在日コリアン学生たちの問題について語らいました! 参加者さんからの質問や感想もたくさんいただき、とても学び多く楽しい会となりました! 以下イベントの概要です⇓⇓ 映画情報 ■上映作品 :『蒼(そらいろ)のシンフォニー 』 ■テーマ  : 日本で生まれ育った朝鮮学校生徒たちの物語。

「ちがう」をたのしむ社会へ。国際交流の新拠点BORDERLESS STATIONがスタートします!

皆さまこんにちは!ボーダレスハウスの代表の李です。 2008年事業開始以来、シェアハウスを運営してきた私たちですが、長く続くコロナ禍において少しずつ海外との行き来とリアルな人との交流が再開されてきた今、”異文化理解・多文化共生”への新たな発信と交流拠点となる場づくりをスタートします! 新しいプロジェクトについて ◆社会課題へのアプローチ 外国人の観光客の増加や雇用の拡大により”外国人は家を借りられない”という問題は少しずつ改善してきています。 しかし、この問題の根本的