マガジンのカバー画像

わたしたちの新しい本

44
本の紹介や著者のこと、ヒット作情報など、ボーダーインクの新刊の魅力をお伝えできるように頑張ります。
運営しているクリエイター

#おおしろあいか

森も川も海も空もつながっている。沖縄の自然を愛らしいタッチで描いた絵本が登場。

ここが沖縄。 海に囲まれた小さな島。 島の北には深い森が広がっているよ。 森があって、海があって、川もあるね。 他には、何があるかな? 『サンゴってなぁに?』『お魚がいなくなっちゃった!』など、 沖縄の自然を題材にした絵本の制作を続けている作者が おきなわに暮らすたくさんの生き物たちを 美しく愛らしいタッチで描きました。 いつもそこにある自然は、つながり、めぐりめぐって、 きみたちを守ってくれている。 ページをめくるたびにあらわれる みずみずしさいっぱいの絵で、 おき

サンゴの妖精さんなちゃんと一緒に、沖縄の海とサンゴの保護について考える。

恩納村「サンゴの村宣言」プロジェクト〜世界一サンゴと人にやさしい村〜 さんなちゃんのアニメ作品の絵本化、第二弾が登場です。 サンゴの妖精さんなちゃんと仲間たちは ウミガメのおじいさんから、 とてもきれいだった昔の海のことを聞きました。 そこに、突然「あるもの」が流れてきて……。 恩納村では、サンゴ礁海域をはじめとする恵まれた自然環境を守るため、赤土等流出防止対策やサンゴを食い荒らすオニヒトデの駆除、サンゴの養殖、植え付け等の活動に取り組むとともに、2018年には「サンゴの