見出し画像

週刊青井 #240118

週刊青井は、booost technologiesの代表青井がネットゼロ、ESG、サステナビリティの分野において、気になるニュースをPickし、皆さんにお届けするコーナーです。


今号のPICK UP 

東証が2025年に英文開示を義務化 プライム企業が1600社対象に

東京証券取引所が、2025年3月からプライム市場に上場する全約1600社に重要情報の英文開示を義務づけることを発表しました。決算情報などから、日本文と英文の同時開示を求め、海外投資家が判断しやすい環境を整えるとのことです。


GRIの生物多様性に関する標準の改訂

2024年1月後半、GRIは2年間の開発期間を経て、GRI304「生物多様性2016」を更新、拡張、置換するGRI101「生物多様性2024」を公表します。

新しい生物多様性基準における開示は、昆明・モントリオール生物多様性グローバルフレームワークの目標とターゲットに沿ったものであり、生物多様性と生態系に関するTNFDの勧告とESRSの基準とも一致しています。

本件に関するウェビナーも予定されています。(詳細は下記よりご確認ください。)

GRIとは:正式名称は「Global Reporting Initiative」。企業や政府などによる気候変動や人権問題など環境や社会の持続可能性(サステナビリティー)に関する取り組みを推進するため国際基準を策定する独立組織。

野村証券 証券用語解説集


TNFD が早期導入者の最初のグループを発表

2024年1月16日、TNFDは早期導入者の第一期生を発表しました。
これらは、2024会計年度(またはそれ以前)または2025会計年度までに、TNFD勧告に沿った開示を企業報告の中で開始する意向のある組織(報告書作成者)です。
日本は、81の組織が公表されています。

今週より週刊青井の投稿を再開いたします。
本年もどうぞよろしくお願いします。

各種セミナー参加受付中!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?