卒業旅行1日目

韓国出国

 無事に起床に成功。もう日本に帰っていいぐらいには韓国を満喫した気分でいたが、ここからが旅の本題、ということで気合を入れて仁川空港に向かう。
 フライトの2時間半前に着き、何事もなくスムーズにチェックイン。余裕の顔つきである。あまりに早くチェックインを済ませてしまい暇を持て余していていたので、カートに大荷物を載せた様々な人種の人や各社の制服を着た職員が行き交う様子をぼんやり眺めていたら韓国人に写真を頼まれた。どこに行っても元気に写真撮影をする、それがアルバム編集会としての使命。"하나, 둘, 셋!"の掛け声とともに笑顔で撮ってあげました。朝の空港は活気があっていいね。

へたくそなステスナ

 保安検査場を通過し、それでもまだ時間があったので空港内をうろうろ。草間彌生とLVのコラボオブジェの写真を撮ったり、朝日を見たり、帰りに食べるレストランの当たりをつけたり。
 インスタントラーメンをお土産に買おうとして、店員のおばさんに”라면이 있나요?”と聞いたが、おばさんの返事が分からず困っていたら「日本人?私日本語わかるよ。このラーメンおいしいよ。日本とは全然味が違う。」などと流暢に説明され、完全に私の負け。ラーメン買ってカムサハムニダ~って言ってすごすごと退散した。
 続いてコーヒー屋さんで"커피주세요."と注文するも、お兄さんの答えが分からず、"네, 네"の一点張りで最後は"By card pleaze:)"と言った。多分サイズか砂糖とミルクのことを聞いてたな~。まあ私には100年早かったわ。
 そんなこんなで私と韓国の勝負は引き分けに終わりました。さあヨーロッパへ!

かわちい太陽
制服きゅん


フライト、ドイツ入国

 Asiana Airlines OZ541便でフランクフルト・アム・マイン空港まで14時間半の空の旅が始まった。オーロラ見えるかな!とワクワクしていたが中央アジア上空を通る航路だったし、そもそもずっとシャッター閉められてた。ひとつ空席を挟んで隣の韓国人はすごく不愛想で、さっき飲んだコーヒーを恨みながら毎回トイレに立った。
 完全にハイになっていた私は朝5時に起きたにも関わらず、フライトの間ずっと起きてひたすら映画を見ていた。座っているだけでお腹もすかないのに合計4回も機内食が出てきて、胃もたれに耐えながら4回目の軽食(確か電子レンジで温めすぎたピザ)を食べているころにシャッターを上げろと指示があった。
 窓の外を見ると、一面の畑の中に小さな集落、そこから環状に伸びる道路、そして道路の先にはまた集落。どこまでも続く平原と蛇行しながら走る川。機体がだんだんと高度を下げると、木々は全て針葉樹であることが分かる。紛れもなくヨーロッパ大陸!!早く着け、早く着け、と思いながらバカみたいに身を乗り出して景色を見ていた。

開けたら結晶がついてた
地理選択でよかった~楽し~

 着陸と同時にナオコに着いたよのLINEを入れた。彼女も鋭意フランクフルトに急行中らしい。スリッパからスニーカーに履き替えて足の痛みに耐えながら14時間半ぶりの地面を踏みしめる。半日分のむくみと空港の案内表記で、遠くまで来たことを改めて思い知った。


ファーストショット in ドイツ
"Proof of current Covid-19-status"にビビる

 イミグレの列に待機中、もしかして超重要書類を忘れたのではないかと不安になり前の並んでいる日本人2人組に声を掛けたら、昨夜の雲西のチキン屋さんで隣のテーブルに座っていた人だった。プチ奇跡。無事入国。


感動の再会、祝宴

 勘で切符を買い、ノリで中心部に出そうな電車に乗車。買うべき切符は合ってたか分かんないけど乗った電車は合ってたのでギリセーフ。超かっこいいFrankfurt (Main) Hauptbahnhofで無事にナオコと合流を果たす。
 車が右側通行だ!ベンツが普通に走ってる!建物の彫刻がオシャレ!寒い!とワーワーはしゃいでいるうちにナオコがホテルまで案内してくれてチェックインまで済ませてくれた。私は0階があることに感動してた。

 ここで今回の旅の愉快な同行者、ナオコを紹介。ナオコは私の大学の同級生で、当時ジュネーブに留学中。連日の「会いに来て!!!」ラブコールに負けて、会いに行くことに。ちなみに行先はルーレットで決めた。

切符買ってくれてる
  • 名前:ナオコ

  • 性格:おてんばプリンセス

  • 特技:英語とフランス語と私に甘えること

  • 役割:ホテルや電車の予約、切符や施設の営業時間などの調べもの、道案内、レストランでの注文などすべて

 閑話休題。ホテルでお土産交換したりトイレの便座が高すぎて足をプラプラさせたりと一通りはしゃいだ後は広場に行ってソーセージとりんご酒で優勝。付いてきたサラダは、東京の細い女の子ならそれだけでランチになりそうなぐらい量が多かった。

サラダが小さいんじゃなくて、ソーセージがでかいんよ

 ホテルに帰ったあとは久しぶりのシャワーでさっぱり。長い長い一日を無事終えて就寝。明日から楽しみ~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?