見出し画像

「本の極楽市」イベントリポート2021.10/24(sun)

「本の極楽市」
日時:10月24日(日)10:00〜14:00
会場:極楽寺(小千谷市平成2-5-7)クルマの方は小千谷小学校のパーキングへ

画像16


画像1


画像2


画像3


画像4


画像5


画像6


画像7


小千谷市極楽寺で開催のブックイベント「本の極楽市」に出店してきました。
秋晴れに恵まれ、午前中よりご近所の年配の方や小さいお子さんを連れた家族連れの方、こちらの檀家さんなどなど、終始和やかな中にも賑わいある時間となりました。
買おうと思っていた本がちょうどあった、
梨木香歩の本をまとめて買ってくれた方、
吉田篤弘が好きでこの間も買ったばかりだけど今日も見つけたから買うわ、等々、本との良い出会いがあったようでこちらも嬉しかったです。
久しぶりにお会いできた魚沼方面の出店者さんらとも、近況を報告しあったりと、ここ1年あまりの空白を埋めるようなひと時になりました。

画像8


画像9

一番忙しそうだったのは住職でしょうか。
「参拝記念消しゴムはんこの日」と題した、お参りに来た方に自作の消しゴムスタンプを押して御朱印帳のように完成していくそうです。お寺に参るきっかけにもなりますし、アイデア多才な住職です。

画像11


画像12


画像13


画像14


画像15


画像16

京都のような観光地は別ですが、なかなか自分のとこのお寺以外に足を運ぶ機会はありませんが、こうやってイベントがあると行ってみようと思える、開かれたお寺の極楽寺さん。
今回はそこに本が並び、程よい緩さと落ち着きが相まって空気がスローに振れていたようでした。ご来場の皆さまありがとうございました。
また来年ですかね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?