マガジンのカバー画像

とるにたらないこと

96
覚書のようなメモのような日記のような、とるにたらないこと
運営しているクリエイター

#サルトル

とりとめのないこと2023/06/03

中欧文学者、須藤輝彦さんの文章を紹介したい。 須藤さんはヨーロッパ周縁、主に中欧の歴史文…

7

とりとめのないこと2023/03/17 憧れと思いやり

僕が哲学書を読み漁ったのは僕は自分の存在を軽視し重視したからだろう。 消えたい───僕の…

5

とりとめのないこと2022/09/04

日曜はシロティがピアノ用に編曲したBach BWV1068の楽譜を探した。 バッハの対位法が美しいの…

13

とりとめのないこと2021/10/31

あらすじ 選挙のついでに本屋へ寄ったときのことと、Instagramでフォローさせて頂いている、…

1

彷徨う表現者のタフな思想

※以下は、あくまでも俺の考えであり他のものづくりをしている人々にこれを押し付けているわけ…

9