見出し画像

【総集編】生成AI元年を振り返る!

忘れもしない2023年3月の衝撃。
GPT3.5の凄さも実感していましたが、私はGPT-4のマルチモーダルに衝撃を受けて、生成AIの世界にのめり込みました。

間違いなく2023年は、生成AI元年であり、この1年でどれだけのテクノロジーが加速したか分かりません。

このnoteでは、生成AI元年を振り返る記事をまとめます🙃(自分で書くには時間が.…)

「振り返りたくても、何を読めばいいのか分からない.…」そんな人に向けた内容です🙆‍♂️

① 主要なニュースをさらっとおさらい

前後半に分かれた記事で、主要なニュースを中心にまとめられています。
プロンプトエンジニアやNVIDIAのニュースは、忘れられがちですが、全体を見渡した際には避けて通れない内容です。

後半は、MidjorneyからCode Interpreter、OpenAI devday、SoftBank World 2023などなど、生成AIを追って来た人からすると「懐かしい!!」と思える内容ばかりです!

追えてない人も後編で、テクノロジーの移り変わりや進化を追うことができるでしょう。
ぜひ一読をオススメします🌱

② 主要人物の裏の関係性もバッチリ!

New York Timesがまとめた記事をNewspicksさんが要約してくれてあります👌
主要人物たちの関係性が丸わかり.…ですが、生成AIにある程度精通していないと、所々に出てくるテクノロジー要素が分からないかも。時系列もややバラバラ.…人物の関係性に注目すると読みやすいです。

複雑な人間関係を紐解くと、世界情勢が見えてくる...?!

サムアルトマン解任劇は、歴史に残る事件となるでしょう!終わってみれば、一瞬でしたが、リアルタイムで追っていると本当に激動でした🔥
700/770名の心を動かせるサムアルトマンは、やはりすごい!それだけ人を動かせる人間に私もなりたいと思いました🙆‍♂️

③ オススメYouTubeとNewspicks記事

こちらは私がnoteにまとめた内容となります。
生成AI初期から知りたい人にはおすすめです。最新のテクノロジーを深く理解するためには、過去の流れを理解する必要があります。
最低限抑えて欲しい基礎知識を集約していますので、ご覧ください!


生成AI元年を振り返れましたか?
これからも世界は加速していきます。もう止まらないでしょう。その勢いに乗れるかどうかは、自分次第です。
私は1人では乗りこなせない波でした。しかし、たくさんの仲間と出逢い、いつの間にか乗りこなせている一員となっていました。

生成AIを使えば人生が変わるわけではありません。
ただし、人生を変える力を生成AIは秘めています。未来がユートピアになるかディストピアになるかは、あなたのちょっとした選択の積み重ねでしょう🤖
2024年も一緒に盛り上がりましょう!!
Newspicks様で下記トピックスも運営していますので、ぜひフォロー&コメントお待ちしております!


おまけ:記事に対する私のコメント

① 生成AI元年を振り返る(前半)
あっという間の1年でしたが、とても充実した1年でした!!2023年の3月、朝起きてGPT4の情報を知った時は、感動で震えが止まりませんでした🫨
マルチモーダルがこんなに早く実用化するなんて...世界が変わる瞬間を味わいました!プログラミングで一番最初に、「Hello, World.」ってprintさせられるのは何故だろう...と思っていましたが、私には腑に落ちました🙆‍♂️

この激動の1年を最先端で学びながら、盛り上がりながら、仲間を作りながら過ごせた時間に、とても感謝しています!Newspicksさんありがとうございます!
そして、meets AIメンバー、林シュンスケさんにも色々と学びを与えていただき感謝しております!

① 生成AI元年を振り返る(後半)
個人的には懐かしいものばかり....時系列で振り返ると驚くほど濃密な1年だと感じました!
Midjorneyの進化によるAI美女も、Code Interpreterも驚きを隠せなかったのを覚えています!Code Interpreterは機能が使えるようになって1週間以内に勉強会をしたのが懐かしい😆!!

そして、SoftBank World 2023の孫さんの発言も外せませんね....この記事で全てがまとまっていています🔥
OpenAI devdayをリアルタイムで見たのも懐かしいなぁ....と1つのニュースごとに思い出が蘇ってくるのが嬉しいです 笑

そして個人的には、菅川さんの動線の引き方に感動🥹✨

② 「AI競争」の全内幕(前編)
生成AI元年を振り返る内容でした!
OpenAIを創設したイーロンマスク氏はすごい🔥
そこから、サムアルトマンが時代を牽引していく様子もドラマです🙆‍♂️
ここから更にどんな物語が作られていくのか?私たち1人1人も歴史を作っていきたいですね!

② 「AI競争」の全内幕(中編)
人間関係の複雑さを中心にまとめていて面白い🤣
ただ、生成AIをずっと追っていない人でないと理解できないかも...笑
テクノロジーを中心に振り返りたいなら、こちらの記事がおすすめです🙆‍♂️(身内の記事です)
https://t.co/fn3FH68STi

いまさら聞けない...と悩む方はこちらのnoteに読んでおくといい記事、見ておくべきYouTubeをまとめてあります!年末年始に振り返りましょう🔥

② 「AI競争」の全内幕(後編)
サムアルトマン解任劇は、本当にドラマ的でした....
超優秀で引くて数多なOpenAIの社員770名のうち700名以上がサムに付いていくと署名をあげたのは、考えられないこと!!普通の企業で同じようなことが起こるとは思えません....年収も2500万円は超えてるだろうし...
お金のために働くという領域を飛び越えた人たちの集まりなんだろうなと思いました!それを率いるサムは、やはりすごい👍2024年も目が離せません!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?